[過去ログ]
乙種第4類危険物取扱者 part109 (1002レス)
乙種第4類危険物取扱者 part109 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
410: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff31-S+rd) [sage] 2024/04/16(火) 17:52:22.88 ID:IhcHx6xS0 中西学って10回以上受けたけど受かったの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/410
411: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 372e-9wFU) [] 2024/04/17(水) 04:49:37.60 ID:HdiJeBK+0 >>404 まって、理数系は苦手、文系もだめだけど・・・ 6月9日が試験日です、今日テキスト買います 勉強は明日からします^^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/411
412: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-1S7i) [sage] 2024/04/17(水) 05:07:57.78 ID:NtxvOBbZa HPでの合格発表って正午からなの? 会場で9:00からって聞いてた気がするけど掲示と勘違いしてたか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/412
413: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7ad-zHvt) [sage] 2024/04/17(水) 07:50:51.41 ID:hNxwKjR60 あまり早く勉強し始めるのは最初の勉強内容忘れるからお勧めしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/413
414: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 778c-+qGW) [] 2024/04/17(水) 08:19:36.59 ID:GD/z+pCV0 >>412 会場掲示が9時で ホームページでの発表が正午だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/414
415: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9782-9wFU) [] 2024/04/17(水) 08:25:19.38 ID:bPIO3DjH0 合格していたら、胴上げしたりインタビューに答えたりするのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/415
416: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fd0-29lp) [] 2024/04/17(水) 10:16:44.09 ID:zekrrMgz0 物理化学よりも法令のほうがよっぽど面倒くさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/416
417: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-+qGW) [sage] 2024/04/17(水) 12:20:16.70 ID:ceLbvORt0 >>405 でも危険物取扱者試験は他の資格試験よりもまだ安いほうだな。 乙4の合格率が低いのは試験の実施回数が多いのと、 試験手数料が比較的安いというのが大きな要因ではないか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/417
418: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-zWM3) [] 2024/04/17(水) 12:32:00.26 ID:eLW9sz0F0 第二種電気工事士が9500円くらい 冷凍3種も9500円くらい ボイラー二級が7000円くらい(なお僻地への移動手段) ビル管理士は14000円くらい(都会のみ) 他の関連資格見ても危険物乙種は安いほうだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/418
419: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-1S7i) [sage] 2024/04/17(水) 12:32:08.83 ID:NtxvOBbZa 4/6の東京で初受験したけど無事合格してたわ このスレのおかげだよお前らありがとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/419
420: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f21-Q+se) [sage] 2024/04/17(水) 12:48:05.22 ID:BX2bU2e80 >>417 乙4は会社などからの強制受験組が多いからな。必要に迫られたり資格マニアが多い他類とやる気が違う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/420
421: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fec-jvbG) [sage] 2024/04/17(水) 13:00:44.20 ID:Eky3BTcv0 他は乙4をクリアしたうえでやる気がある人が性消の1科目だけ受けるのが普通だからな 合格率が全然違うのも仕方ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/421
422: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fec-jvbG) [sage] 2024/04/17(水) 13:01:49.25 ID:Eky3BTcv0 >>418 ボイラーは講習で3万くらい飛ぶのも無視できん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/422
423: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fd0-29lp) [] 2024/04/17(水) 13:30:42.46 ID:zekrrMgz0 ボイラーも冷凍機もモロ昭和だな ビルメンだけど見たことないわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/423
424: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1770-/8Es) [sage] 2024/04/17(水) 14:30:36.91 ID:vAz/nsSv0 https://www.foresight.jp/blog/kikenbutsu/archives/7217 こいつ講師の癖に正解間違ってるやん。迷惑だわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/424
425: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9710-Y3mZ) [sage] 2024/04/17(水) 14:52:37.90 ID:Hj4tlCED0 >>424 どう考えても2の一択 医師試験みたいに危険物にも禁忌肢(選んだら一発アウトの選択肢)を導入すべき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/425
426: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfab-+qGW) [] 2024/04/17(水) 15:30:38.47 ID:Z79HsnB10 >>419 おめでとう! 今夜は寿司パーティーだな! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/426
427: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfcb-jvbG) [sage] 2024/04/17(水) 15:43:23.11 ID:SM6UKWcT0 >>425 危険物に限らずこれだけはアカンやろって選択肢を禁忌肢にするのはアリだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/427
428: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f83-29lp) [] 2024/04/17(水) 16:00:11.63 ID:zekrrMgz0 解説読んだら選択肢2の事言ってるで 凡ミスでガタガタ言うなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/428
429: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-7jZz) [] 2024/04/17(水) 17:41:05.25 ID:TnBr1s5N0 凡ミスで合否が分かれる事もある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711270661/429
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 573 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s