[過去ログ] 乙種第4類危険物取扱者 part109 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: (ワッチョイ 36ed-y+Mm) 2024/04/09(火)00:07:53.99 ID:wjKRiTof0(3/3) AAS
>>229
いやいや、それは言いすぎだろ
318
(1): (ワッチョイ 4ece-3mlf) 2024/04/10(水)20:57:26.99 ID:Ghd88qA70(2/2) AAS
>>316
ありがとう。
大地に電気が逃げるようにするには地面にそのまま置けばいいの?
337
(1): (ワッチョイ d7bd-Mv5c) 2024/04/11(木)23:16:10.99 ID:sPx7L/4z0(1) AAS
いずれにせよ1クッション入るぶん実際に作業にあたる人間の時給は低くなりそうだな
498: (アウアウウー Sab5-WRaK) 2024/04/22(月)08:33:47.99 ID:zM5+f6lWa(1) AAS
ニートか大学生では?
働きながらだとそんなまとまった時間取るの大変なんだわ
527
(1): (ワッチョイ ae38-IV2N) 2024/04/24(水)11:45:01.99 ID:5N0qdPv50(1) AAS
ネットで過去問いくつか解いてみれば自分の頭で10日で合格狙えるか
1カ月以上かけた方がいいか見当つくだろうから自分にあったやり方すれば良いんだよ
一夜漬けや1週間で余裕でした報告真に受けてその人らと同じ事が出来ると思ってたら
>>3確定になっちゃいますよ
561: (ワッチョイ 3741-cK01) 2024/04/27(土)14:04:49.99 ID:CP9Vl1uU0(1/3) AAS
でもこの前の大阪の試験は合格率70%くらいありそうなイージー問題だったし
時間ない人は過去問で60%行くなら一度お試しで受けていいと思うわ
613: (ワッチョイ 5f03-rwIg) 2024/04/29(月)14:12:37.99 ID:dpjBVpw10(2/2) AAS
>>612
公論結構難しいよね
あれ、3周くらいしたら余裕で受かりそう
684: (ワッチョイ 668a-xk7l) 2024/05/09(木)17:22:24.99 ID:0cEi/r380(1) AAS
30分で出てったけど合格してたよ
先に出てった奴と塗りつぶしたマークシートの形が全然違ってて内心焦ったけどw
706: 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ cb4a-7YD8) 2024/05/12(日)17:55:31.99 ID:4xLtHdy/0(1/2) AAS
>>701
わしがお主の状況になったとしたら
公論のアウトプットの★付いてる問題だけ一周やるわ
896: (ワッチョイ ff86-Qzwd) 2024/06/13(木)00:25:36.99 ID:sGBIz8q80(1) AAS
>>893
指定数量未満じゃん
952
(1): (アウアウウー Sa47-+PLr) 2024/06/22(土)14:30:34.99 ID:4XCObwgJa(1) AAS
今日一問目の酸化性個体且つ自己反応性は何類かって問題でわからんから5類にしたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.337s*