[過去ログ] 底辺が資格を取って這い上がるスレ part99(どんぐりなし) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375
(1): (ワッチョイ 773e-k7RC) 09/28(土)18:05 ID:3uAInu010(1/5) AAS
>>344
無職の40歳有資格者よりも安心感はあるぞ

職歴って内容の良し悪しとか仕事のレベルもあるけど、
ちゃんと働ける人かどうかも見られてるんだよ
40歳で無職だと何しでかすかわからずリスクしかない
376: (ワッチョイ 773e-k7RC) 09/28(土)18:08 ID:3uAInu010(2/5) AAS
口だけの人より実際にやった人の方が評価されるのは当たり前
仕事に限らす何でもそうだよ
大きなこと言ってても何にも実現できてない人は信用がない
378
(1): (ワッチョイ 773e-k7RC) 09/28(土)18:11 ID:3uAInu010(3/5) AAS
>>377
仕事に活かせてない時点で会社からの評価はないよ
まともな会社はそんな人は雇われない
実際あなたが就職試験受けに行ったら落ちると思うよ
379: (ワッチョイ 773e-k7RC) 09/28(土)18:15 ID:3uAInu010(4/5) AAS
>>377
資格が仕事するんじゃないの
仕事って人がするものだから
要は戦力になるかどうか
あなた戦力になれる自身あ?の?
380
(1): (ワッチョイ 773e-k7RC) 09/28(土)18:32 ID:3uAInu010(5/5) AAS
這い上がれるかどうかって戦力になれるかどうか
と考えたらわかりやすいね

会社員なら受注売上に貢献できるかどうか
独立するならその活動が維持強化できるかどうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*