[過去ログ] 第二種電気工事士 part69 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2024/06/21(金)08:17:10.32 ID:OmatVYyN(3/9) AAS
■試験当日の持ち物
【必須】
受験票
工具一式(電動工具以外であれば制限なし)
結線に用いる為のクリップも使用可能
HBの筆記具、消しゴム 受験番号記入時に必要(マークシート)
【お好みで】
時計、タイマー…アラームで音の出ないもの
テープ…養生テープやマスキングテープなど
飲料…試験中の飲水可
省12
144
(2): 2024/06/26(水)18:48:57.32 ID:pARqfRfZ(1/2) AAS
二種技能候補問題13問全てを一周作成してから
一種技能候補問題10問全ての配線図を見てみたが
二種技能の知識で理解できるものも少しはあるが
基本的に二種と一種とはほぼ別物だな
レベルが違いすぎてしんどいわ
149
(2): 2024/06/26(水)22:11:14.32 ID:NOAIaptM(2/2) AAS
>>144
えー、そうなんだ。技能の練習したことだし、このまま一種に行こうと思ってたけど
別物って聞くと考えちゃうな・・・
266
(1): 2024/06/30(日)14:39:10.32 ID:7IobWETb(3/6) AAS
>>264
現在はLED電球が主流なので白熱電球のように電線が溶ける危険は少ないと思われます
万が一、電線被覆が溶けて銅線が外側の銅部分と接触しても、正しい施工をしていれば白線は接地側電線なので短絡事故にはならないと思います
その意味でも電線の極性は大変重要と考えます
472: 2024/07/06(土)11:16:23.32 ID:OPETxw8J(1) AAS
「第二種電気工事士 猿でも分かる 複線図の描き方」

・第1回
動画リンク[YouTube]
588
(1): 2024/07/09(火)06:13:38.32 ID:/l2hyQI3(1) AAS
短いと欠陥になるけど、長くても欠陥にならないなら長めに切るほうが良いよね
709
(2): 2024/07/11(木)16:53:41.32 ID:UAJ6FEV/(2/2) AAS
ボックスから端子台に向かう線が無指定なら別解になるけど1.6-2C×3の指定あったり施工条件でボックスからそれぞれに非接地側線繋げってなってたらアウトじゃない?
787: 2024/07/12(金)17:07:46.32 ID:Whx2hlRx(2/2) AAS
しかし
車両
はえー、そうとばかりは言えない
大トラに勝てるのは手作業か?
外部リンク:zbm0.70
891: 2024/07/13(土)12:02:01.32 ID:8IH4VPXO(1/6) AAS
ご存知の通り自演天国捏造天国のここは受験生等にとって全く信頼性がないのでだーれも利用してないw

合言葉は
アフィカスのオンデマンド今井が一人で自演してるだけ
でオケw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 8.237s*