[過去ログ] 第二種電気工事士 part69 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264
(2): 2024/06/30(日)13:59 ID:LeZGkfj/(1) AAS
ランプレセプタクルの外側の銅部分に、電線の被覆って接触しててもいいの?
施工するといつも触れてしまって毎回マイナスドライバーで剥がす様にしてるんだけど
266
(1): 2024/06/30(日)14:39 ID:7IobWETb(3/6) AAS
>>264
現在はLED電球が主流なので白熱電球のように電線が溶ける危険は少ないと思われます
万が一、電線被覆が溶けて銅線が外側の銅部分と接触しても、正しい施工をしていれば白線は接地側電線なので短絡事故にはならないと思います
その意味でも電線の極性は大変重要と考えます
272: 2024/06/30(日)16:00 ID:9g3hxrIH(6/7) AAS
>>264=>>265-271
↑↑↑↑↑↑
ここで自演しまくってるのはアフィカスであり
クソ動画サイトのオンデマンド今井ということがバレバレになっていますw

フェイクなりすまし放題のここを利用する受験生等はもちろんいませんので読まずに全てスルーしましょうw

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.706s*