[過去ログ] 第二種電気工事士 part69 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609
(3): 2024/07/09(火)12:47 ID:PuTpSCH+(1/2) AAS
電験って電気工事士の資格兼ねてなかったような気が…

実技試験No,1出てくんねえかな
610
(1): 2024/07/09(火)12:52 ID:ia5OXDOP(2/2) AAS
>>609
7番か8番が出るようにお祈りします
613: 2024/07/09(火)14:14 ID:akr5YshW(2/6) AAS
>>609
その通り

>>607-608
電験三種を持っていても電気工事士の学科試験が免除になるだけで技能試験は免除されない
電験三種は第一種や第二種の電気工事士の上位資格であるのは確実だが
可能な業務範囲としては電験三種は第一種や第二種の電気工事士の工事業務を含んでいないから受験している

それに例えば戸建て住宅用のすでに設置されている普通の片切スイッチから異時点滅ホタル付き片切スイッチへの交換すら(電工免状を持たない)電験三種免状持ちだけでは法律上はできないぞ

甲種危険物取扱者と第1類から第6類の乙種危険物取扱者全部取得後に丙種危険物取扱者取得というのは実際に行った
俺の丙種危険物取扱者の取得年月日は全ての欄が埋まっている危険物取扱者免状の中で一番最後になっている

一陸技取得に関しては一陸特取得後だったので
省4
614
(1): 2024/07/09(火)14:15 ID:sCiJ9PKW(1) AAS
>>609
No.1が楽勝ならNo.8も楽だろ
ボックス内の結線が苦手っなら仕方無いけど
俺は10番が出てほしい
問題によって作業時間に差があるのはインチキだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*