[過去ログ] 【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part95【社労士】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349
(1): 2024/09/22(日)21:22 ID:o2pK66Y0(5/8) AAS
社労士試験に合格して初代として開業する社労士は一見苦労しているように見えるけど、
2代目とは苦労の種類が違う。初代は開業当初顧客が少ないから、ひとつずつ依頼された
業務を役所の窓口で教えてもらいながら手続きができる反面、経済的には苦労する。
一方2代目は入職初日から得喪はもちろん離職票も労災事故も助成金もあって、自分で
調べてできるようにならなければいけない。事務員は忙しくて教えているヒマはないし、
先代も一度やって見せる程度だから基本的な書類の作成方法は過去の控や事務員の作業を
見ながら自分でできるようにするしかない。年更算定の時期の労働時間は毎日16時間、
休日などない。その代わり給料は初年度から1200万円で、ほぼ1年で定型業務はすべて
できるようになる。新規開業組が汗水垂らして顧客開拓している間に、2代目はどんどん
社労士実務のスキルが上がる。新規開業組が2世社労士に敵わないのはこういう理由だ。
352
(1): 2024/09/22(日)21:47 ID:uA1tSpvX(4/5) AAS
>>349
2代目がスキルがどんどん上がるわりにはお前のスキルはないんだよね。

>>350
これは実務とどう関係あんの?
自慢は止められないの?
馬鹿だから?無能だから?痴呆?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*