[過去ログ] 【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part95【社労士】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540
(1): 2024/09/30(月)18:17 ID:a6GXYx3s(5/22) AAS
>>537
一般的に誰もそんな誤解などしない。万が一「130万円ぴったりの場合は被扶養者ok」と
誤解されたところで何も起きない。役所が言ったわけでも受験予備校の講師が言ったわけ
でもないから何の問題もない。
545
(1): 2024/09/30(月)18:50 ID:X1aIR130(7/18) AAS
>>540
その返答だと、俺の書いた内容は理解したということだな。
その上でだが、一般的にどうかという話をしているのではなく、社労士がアドバイスする以上は、言葉に正確でなければならないといっている。
事実、顧問先によっては「それは以上ですか?超えるですか?超えるで間違いないですか?」と確認されることも珍しくはない。
それは、言葉の違いによる影響が全然違ってくることを知っているからだ。
よって、その辺にルーズであれば社労士としては失格だ。

と言うと、ここは5chで顧問料もらってないからなど言い出すんだろうが、それだったら迷惑だから初めから答えない方がいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.511s*