[過去ログ] 底辺が資格を取って這い上がるスレ part100(どんぐりなし) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8bbd-FsCO) 10/16(水)15:10 ID:9SGYUUQq0(3/4) AAS
>>942
そういう損切り出来ない連中が多いんだよ。
944
(1): (ワッチョイ 6bbd-LGdj) 10/16(水)15:14 ID:d6qNUPbi0(1/2) AAS
苦労して社労士取ってまた勉強時間のかかる電験目指すとかコスパ悪すぎ
何より本人は工業系の仕事に興味なさそうだし
945
(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8bbd-FsCO) 10/16(水)15:20 ID:9SGYUUQq0(4/4) AAS
>>944
社労士で採用されなきゃ方向転換はやむなしでは?
946
(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f62-FsCO) 10/16(水)15:50 ID:Che6IeS00(5/6) AAS
どんな資格を取っても、結局活用してそれを金にしなけりゃ負債なんだよ。
趣味ならいいと思うよ。
ただ仕事で使うつもりで取るなら、自分の学歴職歴と年齢とその取った資格で採用されて、
なおかつ資格でアドバンテージが取れるか?
この視点がない限り、負債は回収出来ない。
書類落ちしてるようじゃ話にならない。
947: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f62-FsCO) 10/16(水)16:05 ID:Che6IeS00(6/6) AAS
負債の回収が出来なければ不良債権となる。
不良債権を積み上げたくないなら、業界研究をして、
いまの自分がどの資格を取って、就職なり転職なりを優位に進められるか、
この転職市場の調査研究が不可欠なんだよ。
自分がそれに興味を持って趣味的に勉強したいなら、
還暦過ぎてからでも遅くはない。
948: (ワッチョイ 1fbd-hmGk) 10/16(水)16:46 ID:zibpx7sG0(6/6) AAS
>>942
いろいろ計算してみたことはあるが1000万円くらい掛かる
300万円ではトータルステーションしか買えない
949: (スプッッ Sdbf-j1Rr) 10/16(水)17:38 ID:VBHaSjdEd(1) AAS
>>945
方向転換とかじゃない
倉庫や支柱はすでに本人も言ってる通り
難関資格に合格してもその職業に就く気がない
難関資格合格の肩書があると
耳に痛いことも無資格者のやっかみに過ぎないと無視できる
そうやって現実逃避のために難関資格を取ると自ら宣言してる
自分と同格以上の資格所持者のいる場面では
資格の優位性は発揮されないから参加しないと言っている
950: (ワッチョイ fb52-H2KV) 10/16(水)18:00 ID:YiHk1bx80(1) AAS
どこの会社でも最初の1年目なんて前任とか周りの人間に頭下げて教わりながら仕事することは多いからな。

その辺の当たり前のことが分かってないから同じ有資格者にマウント取れないから士業事務所は嫌とか意味不明なことを言ってる
951: (ワッチョイ db6e-aM+D) 10/16(水)18:30 ID:rXbPTEXE0(1/4) AAS
スレも終わりに近づいてまいりました。次スレは105です。
このスレは実質104です。
952: (ワッチョイ 6bbd-LGdj) 10/16(水)18:45 ID:d6qNUPbi0(2/2) AAS
たしかに社労士でも修行は必要だ
どっかに雇ってもらえないの?
953
(1): (ワッチョイ 4b53-bqnL) 10/16(水)18:47 ID:I2xd2qvA0(1) AAS
修行のない資格職とかないよな
医者でも弁護士でも最初は先輩に頭下げて分からないこと聞くやろ
954: (ワッチョイ 9f53-j1Rr) 10/16(水)19:28 ID:RrngF1vL0(1) AAS
ま~だこのスレ変わらず続ける気なん?
ずっと精神的支柱だののために
思考停止で士業目指すスレのままだぜ

>>953
このスレ来て不思議だったのは資格取ったあとの展望がなんにも語られないことだったが
開けてみたら精神的支柱(笑)のための資格取得だったからなあ
這い上がる気ゼロやんっていう、ね

それを這い上がりは人それぞれだーとか
面白いからーとか前はそんなこと言うやついなかっただろーとか
逆に今までツッコミ入らなかったのがおかしいだろと
955: (ワッチョイ 9fdb-hmGk) 10/16(水)19:31 ID:mOvmWOnz0(1/5) AAS
自分が気に入らないからスレを廃せは暴論すよ
956: (ワッチョイ db6e-aM+D) 10/16(水)19:40 ID:rXbPTEXE0(2/4) AAS
自他境界があいまいな子供の振る舞いですね
自分が気に入らないものは存在してはいけない!という発想です
957: (スップ Sdbf-09VQ) 10/16(水)21:04 ID:3XUXfEH8d(1/4) AAS
>>946
一理ありますね
そうなるとやはり視野に入れるべきは
難関資格、最難関資格となりますね
958: (ワッチョイ 9fdb-hmGk) 10/16(水)21:44 ID:mOvmWOnz0(2/5) AAS
電験程度ではビルメンにしかなれない
やはり税理士クラスが必要か
959
(2): (ワッチョイ 4bdc-LxNv) 10/16(水)21:45 ID:VdAAUWpE0(1/4) AAS
今日CBT試験の簿記2級取ってきた
960
(2): 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) 10/16(水)21:48 ID:p7VE4CTk0(4/10) AAS
簿記取ってなにすんの?
961
(1): (ワッチョイ 9fdb-hmGk) 10/16(水)21:49 ID:mOvmWOnz0(3/5) AAS
おめ
どのくらいの勉強時間で受かるかは気になる
962
(1): (ワッチョイ 5b9e-TPC7) [!donguri] 10/16(水)21:51 ID:4R1b7Fhj0(1) AAS
簿記2級は汎用性が高いから良いと思います!
EXCELWordのスキルもあればどこにでも就職できますね!
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*