[過去ログ]
日商簿記3級 Part281 (1002レス)
日商簿記3級 Part281 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/15(火) 05:54:29.11 ID:PDzZMBG+ ■試験概要など >>2 あたり 前スレ 日商簿記3級 Part280 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710582626/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/1
2: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/15(火) 05:54:56.65 ID:PDzZMBG+ ■試験概要・申込 商工会議所検定 http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/ 商工会議所検定試験情報検索サービス (申込受付期間) http://www5.cin.or.jp/examrefer 株式会社CBT-Solutionsの申込専用ページ https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci.html ■2024年度試験日程 第167回 2024年6月9日(日) 第168回 2024年11月17日(日) 第169回 2025年2月23日(日) ■受験料 3,300円(税込) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/2
3: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/15(火) 05:55:19.06 ID:PDzZMBG+ 現在の 5ch では投稿ひとつのなかで 0円 (数字は 0 以外でも) があるところ以降に URL があるのが NG になっています このため >>2 での配列順序を変更しました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/3
4: 警備員[Lv.64][SSR武][SSR防][警] [sage] 2024/10/15(火) 06:36:54.47 ID:l5uabTXL (=゚ω゚)ノぉはぃょぅ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/4
5: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/15(火) 09:03:16.04 ID:8pHFGxFW >>1乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/5
6: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/15(火) 11:12:09.13 ID:SGvkGQ3J >>3 なるほど ありがとうございます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/6
7: 警備員[Lv.65][SSR武][SSR防] [sage] 2024/10/16(水) 02:08:41.53 ID:c+SKyyyB (=゚ω゚)ノぉはぃょぅ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/7
8: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/16(水) 19:07:50.86 ID:grdabzM4 今日も夕食後は簿記の勉強です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/8
9: 名無し検定1級さん [] 2024/10/16(水) 23:05:33.23 ID:wEDJ662L 簿記の合格証書や成績が載った紙って再発行できないの? 引っ越した時無くしちゃったっぽい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/9
10: 警備員[Lv.15][芽] [sage] 2024/10/16(水) 23:44:56.74 ID:Won9xaTt >>9 成績表は再発行されないんじゃない? 合格証明書なら商工会に問い合わせれば発行してもらえるかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/10
11: 警備員[Lv.66][SSR武][SSR防] [sage] 2024/10/17(木) 05:19:12.36 ID:MT9WxZfK (=゚ω゚)ノぉはぃょぅ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/11
12: 警備員[Lv.16] [sage] 2024/10/17(木) 18:48:19.51 ID:a928QZ+3 今日も夕食後は簿記のお勉強です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/12
13: 警備員[Lv.17] [sage] 2024/10/17(木) 20:03:22.19 ID:a928QZ+3 テキストの例題を復習してるんですが、 立替金の例題で、 従業員が負担すべき生命保険料100円を現金で支払った。 これの解答が 従業員立替金100/現金100 になってるんが、 「従業員立替金」じゃなくて借方に「立替金」としたらダメなんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/13
14: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/17(木) 20:24:22.57 ID:Q64dejDJ ググると出てくるけど 立替金にわかりやすい名目をつけただけじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/14
15: 名無し検定1級さん [] 2024/10/17(木) 20:30:54.22 ID:Z7qH4wTF >>10 証書というより点数が書かれた結果の紙をもう一度もらいたい 結構いい点だったからそれを見せたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/15
16: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/17(木) 20:32:13.70 ID:mTkR+x4u 何を勉強したかくらい書いて下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/16
17: 警備員[Lv.17] [sage] 2024/10/17(木) 20:36:28.72 ID:a928QZ+3 >>14 例題の解答に別解が無かったのと、解答するための勘定科目の一覧が無かったので、気になって聞いてみました。 例題の前に記載されてる内容では、「立替金」や「従業員立替金」とあったんですが、例題の解答では「従業員立替金」だけだったので。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/17
18: 名無し検定1級さん [] 2024/10/17(木) 20:51:03.38 ID:9/vRV0sj 落ちた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/18
19: 警備員[Lv.17] [sage] 2024/10/17(木) 22:19:21.05 ID:a928QZ+3 「法人税、住民税及び事業税」って勘定科目は解答で「法人税等」としたらダメなの? これもテキストの説明書きでは「法人税、住民税及び事業税」または「法人税等」という科目で表す旨の記載があるのに、 例題の解答では「法人税、住民税及び事業税」だけが正解とされてるのよね。 ちなみに例題で勘定科目の一覧は用意されてない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/19
20: 名無し検定1級さん [sage] 2024/10/17(木) 22:27:36.71 ID:rW2HeC/R >>14 従業員あるのに役員ないモヤモヤ >>19 勘定科目なんて検定では選択制だし実務では企業によるから正直どうでもいいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728939269/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s