[過去ログ] 底辺が資格を取って這い上がるスレ part105 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: (ワッチョイ 997a-648/) 2024/10/29(火)05:18 ID:KI0hXXQn0(2/4) AAS
這い上がりたいなら(今まではサボってたとしてもこれからは)しっかり考えて
確率を高める行動を選択しなきゃだめだよ

たとえば知人を訪ねるときの土産に
メロンを買ってく人はいてもドリアンを買ってく人はまずいないだろ?
それはメロンのほうが当たり前に喜ばれるからだよ
一方で知人がたまたまドリアンを熱烈に好きだとしたら強烈な共感が生まれるかもしれないし
君がドリアンが好きで食べたくて相手にどう思われようとどうしてもドリアンを買う、後悔はない!
ってんなら別だが君らはそんなこだわりも情熱もなく考えなしにそうしただけでしょ

その証拠に倉庫は就職少しも掠らなくて萎えてるじゃん
社会で成功したいなら相手を考えずに自己満足を追いかけていても当たる確率は低いんだよ
省1
914: (ワッチョイ 997a-648/) 2024/10/29(火)06:05 ID:KI0hXXQn0(3/4) AAS
なぜそんな考えなしに育ってしまったか

つまるところ甘やかされてきてこれまで真剣に考える必要がなかったからだよね
サバンナに暮らすガゼルに対する動物園で飼われてるシカだよ

来月の生活も怪しいなら人とコミュニケーション取るのに資格がなきゃ無理ぃ!とかそんな馬鹿なことは言っていられないんだよ
しかし庇護してくれる親はいつかいなくなり独り立ちしなきゃならない
20年間毎日生きるか死ぬかの選択を考えてきたやつと渡り合わなきゃならないんだよ
20年間遊び暮らしてきた君にそれができるか?ってこと
そう考えたら今このときから甘えを捨てて心底生きる道を模索すべきだと思うけどね
それでもまだ資格の道を行くなら好きにすりゃいいと思うが
自分の人生は自分が責任を取ることになるってことをお忘れなく
省1
915
(1): (ワッチョイ 2b35-3AEm) [!donguri] 2024/10/29(火)08:17 ID:UhAxwRw50(1) AAS
>>884
そんなのズルい
こっちだって病気や何やで働けない期間が長かったのをわざわざ言いたくないわ
916: (ワッチョイ 130d-+JPY) 2024/10/29(火)10:19 ID:awsPtu3s0(2/10) AAS
>>911
その会社で使う資格ならな
917: (ワッチョイ 130d-+JPY) 2024/10/29(火)10:20 ID:awsPtu3s0(3/10) AAS
>>915
精神病たいへんよね
918: まとめる君 (ワッチョイ 2b71-C2Ju) 2024/10/29(火)12:11 ID:Bj+gTxVv0(1/3) AAS
よし、
トイレに行くふりをして会社を抜け出し
吉野家に到着!

牛カルビ丼(特盛)ゲットぉ〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
底辺から這い上がるためにはスタミナつけないとね。

まとぅめるとぅ、
難関国家資格である8士業資格
(行政書士や海事代理士など)を取得し、
底辺から這い上がりましょう!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
919: (ワッチョイ 2b3f-f5nV) 2024/10/29(火)12:13 ID:J1ip8hWF0(1) AAS
労働時間に抜け出したら労働契約違反では?
920
(1): (スフッ Sd33-C2Ju) 2024/10/29(火)12:29 ID:vW/K1aHDd(1/2) AAS
新卒を逃がしたらダメだよ
その時点で終わり
甘い考え
終わって慌てても手遅れ
センスがないからそうなる
最高の二大資格は新卒と自動車免許

社会人になったら経験
921
(3): (ワッチョイ c175-3AEm) [!donguri] 2024/10/29(火)12:31 ID:+UPl/zCw0(1) AAS
>>920
これ、教えておいて欲しかった
誰に教わるの
大学を卒業する意味
自分は新卒カードなるものを誰からも教わらなかったから
サークル入って遊び呆けてるだけの大学生活を送る意味が分からなくなって退学してしまったんだよ
922: まとめる君 (ワッチョイ 2b71-C2Ju) 2024/10/29(火)12:35 ID:Bj+gTxVv0(2/3) AAS
さぁて、青いベンチで昼寝でもするか。

この声が〜枯れるくらいに〜♪
君にす〜きといえばよかぁたぁ〜♪
byサスケ
923
(1): (スフッ Sd33-C2Ju) 2024/10/29(火)12:45 ID:vW/K1aHDd(2/2) AAS
>>921
大学に行くこと最大の目的は卒業すること

まともな企業ほど学歴の差は大きい
学歴不問の企業は過酷な仕事が多い

親や先生は嘘は教えない
924: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8905-3/mW) 2024/10/29(火)16:21 ID:bHPzS/Wl0(1/4) AAS
40過ぎて大学もへったくれもないだろw
925
(1): (ワッチョイ 8937-LcBJ) 2024/10/29(火)16:25 ID:54dEfYO00(1/3) AAS
年とったら大学いっても意味ないはおかしな話なんだけどな
日本の若さ最重視採用がおかしいからだけど
926
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8905-3/mW) 2024/10/29(火)16:31 ID:bHPzS/Wl0(2/4) AAS
文句あるなら年齢不問の技術者資格で転職すれば問題はない。
文系資格は全部年齢勝負だから。
927
(2): (ワッチョイ 13c6-Bbgp) 2024/10/29(火)17:02 ID:aBJKyJSC0(1/2) AAS
>>926
司法書士合格平均は40歳やぞ
928
(1): (ワッチョイ 13c6-Bbgp) 2024/10/29(火)17:04 ID:aBJKyJSC0(2/2) AAS
>>889
資格取って即独がええぞ
929: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8905-3/mW) 2024/10/29(火)17:17 ID:bHPzS/Wl0(3/4) AAS
>>928
即独立で借金抱えて自滅だろw
仕事の当てもないのに独立してどうする?
子供でも分かる破滅への道だろw
930: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8905-3/mW) 2024/10/29(火)17:18 ID:bHPzS/Wl0(4/4) AAS
>>927
司法書士会の大物も犯罪犯して自滅したばっかりだろ!
931: (ワッチョイ 91ff-tV5h) 2024/10/29(火)17:39 ID:LZHlUTbW0(1) AAS
あれは冤罪っぽい
932: (ワッチョイ 7338-BMo5) 2024/10/29(火)19:14 ID:JjB2lgiB0(1) AAS
毎日毎日すげーなw
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s