[過去ログ]
底辺が資格を取って這い上がるスレ part105 (1002レス)
底辺が資格を取って這い上がるスレ part105 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db5d-LGdj) [] 2024/10/18(金) 04:20:57.49 ID:RkHdKvwi0 >>28 両方とも相応に大変。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/50
204: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b55-hmGk) [!donguri] 2024/10/19(土) 23:51:12.49 ID:rCLBYhVX0 診断士は商工会議所のセミナーの仕事があるとも聞くけど それが取れるのはコネとコミュ力溢れる一部の奴だけだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/204
353: まとめる君 (ワッチョイ 02f2-rtT7) [] 2024/10/21(月) 22:33:41.49 ID:rNB6eQId0 ギクッw(°o°)w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/353
439: 名無し検定1級さん (ワッチョイ e17a-u9e6) [sage] 2024/10/22(火) 20:37:46.49 ID:AhkfzfSp0 税理士試験受けるのにまず簿記1級とかいってるのがなあ 学歴ないんだなあんたら だったら実務経験による受験資格で良いじゃん 税務の実務適性あるかどうか試してから目指しなよ どうせまた先生と呼ばれる妄想で目指してて 受かってから実務が肌に合うかを考えるってんだろ? 1級取得から初めて何十年もかけて結局合わないで辞めるとなったらまたどれだけ人生無駄にするか つか今なんて簿財受験資格ないってんだろ? だったらなおさらレベル低くなってるだろさ それこそ簿財一発はマストだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/439
487: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 86fd-Gpdo) [age] 2024/10/23(水) 08:16:56.49 ID:A/STp6B20 >>482 何が違和感なんだ? >司法書士試験みたいに昔に比べて受験生のレベルが上がって合格率が上がってる試験 受験生のレベルが上がってる? むしろ昔に較べて受験生のレベルは下がってるだろ。 司法試験の平易化で若い世代はごっそり司法試験に向かうようになって、司法書士は仕事してるを言い訳にダラダラ受験してるおっさんばかりだよ。 まあ母集団のレベルが低いから受かり易いだろうが、今から司法書士受けるのはお勧めしない。 司法試験にチャレンジした方がよっぽど有益だと思うからね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/487
594: 名無し検定1級さん (スッププ Sda2-nH05) [sage] 2024/10/24(木) 22:22:05.49 ID:SfuthxV6d >>578 会計士論文式試験(2次)と新司法試験の 合格率が同じくらいという前提があるので ロースクール生と会計士短答式合格者(≒論文式受験生)の どちらの母集団が優秀かで 試験の難易度が比較できるのではないか という趣旨かと ロースクール生と短答式受験生なら 前者の方がはるかに母集団のレベルは高いと思いますが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/594
633: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c68d-FczP) [] 2024/10/25(金) 19:59:53.49 ID:UIH+n2yZ0 >>630 たくさんはいねえよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/633
669: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c68d-FczP) [] 2024/10/26(土) 13:40:35.49 ID:CG+mBV7J0 オキナワ無職の人で受かったのは40年前とかそういう話か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/669
856: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 99de-f5nV) [sage] 2024/10/28(月) 08:16:16.49 ID:LKT8rVUi0 生活保護受給しながら会計士や税理士などの予備校に長期的に通うのは認められないよ。 その金がある間は保護が停止か廃止になる。 あと倉庫みたいにローンの残ってる不動産がある人は不動産を処分してからでないと生活保護は受給できない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/856
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s