土地家屋調査士試験 part204 (887レス)
1-

239: 01/10(金)12:09 ID:FaGeBBMt(1) AAS
>>236
この試験、毎年、合格者÷出願者=10%
になるんだけど帳尻合わせの合格ですね
運も実力のうち、合格おめでとう!
240: 01/10(金)12:38 ID:EFg2IH/1(1) AAS
こういう合格体験聞くと択一19 20で記述足切りくらった人はどういうやらかししてるのか気になる
241
(1): 01/10(金)13:28 ID:9tBCTErf(1) AAS
発表日からいきなりアラフィフバス運転手が消えたw
242: 01/10(金)13:43 ID:KqsJq0OE(1) AAS
>>236
おめでとうございます!得点分かったら是非教えてください。
243: 01/10(金)14:04 ID:XCuH+v1d(1/2) AAS
>r54GBYZV
まさか、あきさんってことはないよな?
244
(1): 01/10(金)15:27 ID:PV6tQj1z(1) AAS
あきさんってダメだったの?
245: 01/10(金)15:49 ID:XCuH+v1d(2/2) AAS
早々と合格を確信していた
発表日は何を今更、って感じ
246: 01/10(金)16:51 ID:UaJQZcrP(1) AAS
>>241
受かったが仕事無い
247
(1): 01/10(金)17:07 ID:41SI6Di/(1) AAS
今年初めて受験したが不合格だった
仮に合格しても実務経験ないから資格持っていてもただの補助者だよね
248: 01/10(金)18:31 ID:p+UQq0i7(1/2) AAS
1点涙おじさんこっちに出張してきたのか
249: 01/10(金)19:29 ID:mpNrVWVf(1) AAS
>>247
アラサーなら就職あるから来年頑張れ
アラフォーは厳しい
アラフィフは何取っても無駄だから来世で頑張れ
250
(2): 01/10(金)19:59 ID:Iz3DKJ4A(1) AAS
不合格だけど通知はまだなのかな?
請求は書いたけど、来なかったら択一19だけど足切りってことなのかな。
だとしたら、受験番号間違え、シャーペンが影響したことになるのか。
251: 01/10(金)20:43 ID:g2PEv6lM(1) AAS
>>233
おまえもおちてて草
252: 01/10(金)21:25 ID:L3OMhi+Z(1) AAS
>>250
神奈川だけど自分もまだ来てない
253: 01/10(金)22:24 ID:tlOlUUdw(1) AAS
日本社会の年齢差別は撤廃すべき
何歳からでも再スタートできる社会にすべき
254: 01/10(金)22:25 ID:p+UQq0i7(2/2) AAS
アラフィフっていわゆる氷河期世代だろ
その上にバブル世代がいて、氷河期世代は採用しぼってたからいなくて、そのあと入ってきたのがゆとり世代
いよいよバブル世代の引退が近づいてきてるのに跡を継ぐべきゆとり世代は仕事を教える氷河期世代の先輩がいなかったからポンコツ揃いで仕方なく定年延長で凌いでるのが今の日本社会
士業で開業して横目に見ながら悠々とやればいい
255: 01/10(金)22:42 ID:AKdA+iRq(1) AAS
リアルな話、補助者は補助者らしく激安給料で使うだけ。従順で根性あるやつが欲しいから年はそこまで関係ないけどな。若いほうがつかいやすいのはあるが根性なくてすぐやめるやつが多い。
256: 01/10(金)23:31 ID:ilBaqEk/(1) AAS
資格増やして長年経っても運転士辞められないなら何言おうが説得力ないよな。渡邉君
257: 01/11(土)03:33 ID:PNNimfO9(1/2) AAS
P点出せた人はどこで教わったんだ?
それが起因て落ちてしまった
258
(1): 01/11(土)03:38 ID:PNNimfO9(2/2) AAS
P点出せた人はどこで教わったんだ?
それが起因て落ちてしまった
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*