[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART49 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604
(1): 2014/03/07(金)02:43 AAS
>>588
科学的にまずいことも社会的にまずいことも書いてある
605: 2014/03/07(金)02:44 AAS
>>572
再構成の証拠ちゃんとあるだろww
606: 2014/03/07(金)02:44 AAS
>>588
あとはバーテンダーオワタとかもかな?
607: 579 2014/03/07(金)02:44 AAS
D論のDを全角で、の間違いでした。ごめんなさい。私は白痴です。
608: 2014/03/07(金)02:45 AAS
おいみんな、>>294 >>338 のムーミンさんの内部リーク、ちゃんと聞いてやれよ

>>553 のような意味らしいが
609
(1): 579 2014/03/07(金)02:45 AAS
>>594
戦艦に敬語?関係者?
610
(1): 2014/03/07(金)02:45 AAS
iPS研のようにマウスが外へ (カルタヘナ法違反)
→殺処分可能
611
(1): 2014/03/07(金)02:45 AAS
2ちゃんの書き込みを信じるとか
612: 2014/03/07(金)02:45 AAS
D論
613
(2): 2014/03/07(金)02:45 AAS
しかし凄い発想と行動力だわ。
捏造の可能性は低いと思う。
初期化云々はまだ確信持てないが、どちらにしても凄い
614: 2014/03/07(金)02:46 AAS
>>613
そっすねwww
615: 2014/03/07(金)02:47 AAS
>>611
理研の発表と同レベルの信頼性なのにね
616
(4): 2014/03/07(金)02:47 AAS
ポーアイ。そこは生物学のマエストロたちが集う城。
最新の解析機器を使いこなし、データ解析を瞬時に行う猛者がしのぎを削る戦場。
ベクトンの技術者は24時間体制で担当機器に貼りつき、まるで、機器の一部のよう。
測定精度、感度に少しでも不満があれば情け容赦のない罵倒がその猛者より浴びせ
かけられ、担当者の耐用時間は最短で半日だった。トーシロが俺さまのソーターさわ
らせんなよという殺気だった城のマシンの状況を完全に把握するのが担当者の最初の
仕事だった。ただ、最上級機種ムーミン谷仕様ソータだけは、技術者たちの守備範囲外
であった。
よしのや二郎風コピペに失敗、たは。風は逃げるなっていったけど、おしまい。。
617
(1): 2014/03/07(金)02:47 AAS
実際はそのくだらないシモの話のせいで
日本人の血税も名誉も信用も、世界の科学者の時間も労力も
あらゆるものを無駄に浪費したのだよ・・・
618: 2014/03/07(金)02:47 AAS
まさか本気で内部リークだと思ってる奴がいるとはw
619: 2014/03/07(金)02:47 AAS
ピーポーピーポーピー
620: 2014/03/07(金)02:47 AAS
>>613
まだいたのか
621
(3): 2014/03/07(金)02:48 AAS
>>610
マウスが小屋から出ちゃったものは、どんなに大事なマウスでも殺処分しないとしょうがないよな

マウスがどうやって小屋から出たのかは知らないが・・・おっとこんな夜中に誰かが来たようだ
622: 2014/03/07(金)02:48 AAS
>>616
どう縦読みしたらいいのかわがんね
623
(1): 2014/03/07(金)02:48 AAS
乳び管のやつについての釈明はあるのだろうか?
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s