[過去ログ] 研究公正局は必要だ (69レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2014/03/07(金)00:42 AAS
・論文IF合計しか見ない業績評価
・実態にそぐわない成果主義
・疑義のある研究に対しての調査能力の欠如
・研究の価値を見ずに情実人事

これらの問題を一気に解決するには研究公正局が必要だろう
問題の根源は、研究の価値を専門的に見ることが出来る博士が、権限を持って業績評価や不正調査に乗り出せば解決する

しかも博士の雇用先としても極めて有用である
研究の不正調査だけでなく、科研費申請などの内容にも関与して行く

博士の人材活用と予算の有効活用の面で良い事しかない
不正研究や価値のない研究に割かれる予算をカットすれば、博士の研究公正局員を雇用することは造作もないだろう
50: 2014/04/05(土)08:54 AAS
KGB かよ
51: 2014/04/05(土)11:08 AAS
研究Gメン
52: 2014/04/09(水)01:26 AAS
超名門、大阪大学医学部 は今どこにありますか?
53: 2014/05/04(日)01:14 AAS
◆科学がだんだん見えてくる

おススメ検索シリーズ

“自殺の9割以上は他殺” “お前の将来潰してやる電話” “STAP阻止”
“ピペド凶授” “助手自殺”
54: 2014/05/20(火)16:15 AAS
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。
55: 2014/05/22(木)18:16 AAS
必要っていうか作るらしいけど
56: 2014/05/22(木)18:18 AAS
早稲田のとばっちりで日本の博士は留学しにくくなるらしいよ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
57: 2014/05/22(木)18:24 AAS
無能査読者に懲役刑を
58: 2014/05/22(木)18:42 AAS
いい加減、国家は、警察と地検を動かせよ!!
これじゃ、北朝鮮や中国と、何も変わらんぜ!!
腐りきってるな、我が国の中枢は!!
59: 2014/05/22(木)23:49 AAS
AA省
60: 2014/05/23(金)04:56 AAS
内務省
61: 2014/05/27(火)07:26 AAS
AA省
62: 2014/05/30(金)19:01 AAS
AA省
63: ◆2VB8wsVUoo 2014/05/30(金)19:02 AAS


>論理性が欠如していようがなんだろうが、芳雄は『後世に語り継がれる秀逸な結果』を残しただろうが
>なのに何が科学者の敵だ
>芳雄は過程はどうであれ結果を残した、お前は科学者をなめるんじゃない
>お前は芳雄を妨害して芳雄の研究成果に悪い影響を与えている、お前こそ研究者の敵だろうが
>今からでもいいから素直になって芳雄に謝ってこい、それぐらいはできるだろうが
>
64
(1): 2014/05/31(土)17:03 AAS
AA省
65: 2014/05/31(土)17:04 AAS
>>64
もう、このメンツで山梨でスタートしてくれ
66: ◆2VB8wsVUoo 2014/05/31(土)17:20 AAS


>論理性が欠如していようがなんだろうが、芳雄は『後世に語り継がれる秀逸な結果』を残しただろうが
>なのに何が科学者の敵だ
>芳雄は過程はどうであれ結果を残した、お前は科学者をなめるんじゃない
>お前は芳雄を妨害して芳雄の研究成果に悪い影響を与えている、お前こそ研究者の敵だろうが
>今からでもいいから素直になって芳雄に謝ってこい、それぐらいはできるだろうが
>
67: 2014/07/04(金)15:10 AAS
この議論は進めないといけない>研究公正局
68: 2014/07/04(金)18:58 AAS
外部リンク:www.sciencemag.org

↑の論文は中国のグループが去年だしたものですが、何か問題が見つかりますか?

STAP細胞のアプローチと非常に良く似ていますが、化学物質のスクリーニングのために
膨大な実験が行われたと書かれています。
69: 2014/07/12(土)23:06 AAS
でも憲法は日本国民の手で変えられますが?
憲法でそう決められている訳ですし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*