[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART102 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: 2014/03/13(木)09:38 AAS
>>880
だべってただけだと思う。
そういう奴いるから。
889
(1): 2014/03/13(木)09:38 AAS
指導しない大学が悪いというのは確かで大問題だが、一方で普通研究者を何年かやっていれば、それくらい自分なりに
習得するのが普通で、小保方個人の能力の問題も当然大きい。
890
(2): 2014/03/13(木)09:38 AAS
こういうスレって進展あるの?
愚痴を言い合ってるようにしか見えん
891: 2014/03/13(木)09:39 AAS
家族なら割烹着で嘘ってわかったんじゃないか
892: 2014/03/13(木)09:39 AAS
AA省
893
(1): 2014/03/13(木)09:39 AAS
>>885
早稲田は論外なのはわかるが東大の博士ですらそんなレベルならどこで博士号
とればいいんだよ。京都?
894: 2014/03/13(木)09:39 AAS
>>824
転載はよろしくないけど引用は問題ないよ
持論が中心でないとならないとか全体の何割以上を占めてはならないとかあるけど
コピペ一発でスレの流れを変える影響力をもち
コピペの一レスだけでなく本人の複数レスあるいはスレひとつを本文全体として考えたら
引用としても問題ナス
引用元アドレス貼ったほうがそりゃわかりやすいけどここは学会でなく2ちゃんねるだし
引用符ついてれば引用とわかるしGoogleあるから誰でも検索出来るでしょ
明らかな誤字などの訂正はただ読みやすくするための親切
895: 2014/03/13(木)09:39 AAS
ハーバード留学して恋バナだけしてたんだろ?
896: 2014/03/13(木)09:39 AAS
>>820
手取り850〜900万くらいか。
十分いいな。
897: 2014/03/13(木)09:39 AAS
絶対に何かの罪状にひっかかるはずだよ。
こいつの両手に手錠はめて欲しい。女だからってなんで罪に問わないんだよ。
898: 2014/03/13(木)09:40 AAS
>>890
だべってるだけだから
899: 2014/03/13(木)09:40 AAS
双子の姉達はたまに職場を入れ替わってたりして
遺伝的にタイプAなのかな
900
(2): 2014/03/13(木)09:40 AAS
ハーバードで天使ちゃんとか呼ばれていたんだよな。
なるほどね
901
(5): 2014/03/13(木)09:40 AAS
専門板の方、おせーてください。

STAP細胞っていうのは、今回のネイチャー論文以前から存在を予想されるかなんかしてたんでしょうか?
論文がアウトであることを認めたうえで「それでもSTAP細胞そのものはウンヌン」みたいな言説の意味がわからんのです。
902: 2014/03/13(木)09:40 AAS
自宅でヒューレットパッカードのSTAP機使ってるけど、インクが高くていやになる。。
903: 2014/03/13(木)09:40 AAS
>>889
つーか、引用とか論文の形式とかはだいたい指導以前に勝手に習得するもんだが、
どうやらそういう期待ができない新人類が出現しつつあるようだな
904
(3): 2014/03/13(木)09:40 AAS
>>871
独立行政法人も労働組合があるから、簡単には解雇できないのでは?
依願退職か退職金が出る諭旨解雇じゃない。
905: 2014/03/13(木)09:40 AAS
AA省
906
(3): 2014/03/13(木)09:41 AAS
>>422だけど・・・

やっぱ、騒ぐのは得策じゃないよ・・・考え直してはくれないか?

今回の件で、ネットの力を思い知らされた。。。
907: 2014/03/13(木)09:41 AAS
>>886
弁護士が著作権語ってるのに
>ウィキペディアのように著作権を放棄して
これはやばいぞw棄権すぎるw
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.391s*