[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART103 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2014/03/13(木)11:30 AAS
>>518
修士だけじゃ甘いな、学士剥奪までやらんとな
世の大学生や院生や指導教授に示しがつかん
549: 2014/03/13(木)11:30 AAS
>>515
D コピペで済ませても誰も気がつかないし、楽に周りにすごい研究をしているように見せつけることができることを自ら学んだ
550: 2014/03/13(木)11:31 AAS
紙ベースの資料からの盗用も最後は明らかになると思いますよ
551: 2014/03/13(木)11:31 AAS
続き
>>539

 世界を驚がくさせた歴史的研究者から、捏造を追及される立場になった小保方氏に岩崎教授は厳しい言葉をかけた。

「国内有数のラボのリーダーだが(小保方氏は)現在いる場所にいるべき人材じゃない。研究倫理がない。(STAP細胞が)仮に再現され、再提出されても、よくない見本として残ってしまう」

 さらに論文を認めてしまった早稲田大学に対しても、「どういうプロセスで論文が認められたのかなど根本から見直さないといけない」とした。
臨床応用への期待が大きいSTAP細胞。難病患者らのためにも、小保方氏は堂々と釈明する必要があるだろう。
552: 2014/03/13(木)11:31 AAS
>>543
馬鹿発見器なんてほっといて、お前もfig.3の原典を探せ。
553
(1): 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/03/13(木)11:31 AAS
(>>438の続き)
*****
>>161
>関由行 ‏@yoshiyuki_seki 3月11日
>
>もうやめようよ。。。もはやSTAP論文と関係ないし。
>これは小保方さんの問題というよりも指導教官の問題でしょ。
>指導教官の方が罪が重い。

専門家の発言とは思えない。

まず、第一に、小保方のstap細胞作成のイカサマは密室での不正なので、
省9
554: 2014/03/13(木)11:31 AAS
>>538
馬鹿なレス乞食だな
あれだけ派手に宣伝しといて捏造してたらいずれ発覚するわ
555: 2014/03/13(木)11:31 AAS
>>482
既女板でやれ
556: 2014/03/13(木)11:31 AAS
>545
それはイグに失礼。
557: 2014/03/13(木)11:31 AAS
>>543
小保方は教授じゃないし
558: 2014/03/13(木)11:31 AAS
再生分野におけるオボの乱ですね
559: 2014/03/13(木)11:31 AAS
>>501
いちおう発表会みたいのをやるとしたら学内で目に付くテキストから拝借とかは
即バレしそうだししなそうだけど…図はスキャンしてるのは確かだけど難しそうだな…
560: 2014/03/13(木)11:32 AAS
テラトーマ作ってないだろ、って言ってたら第3章の画像まるぱくり疑惑とか。
どんどん期待を裏切られるわ。W大とか、どうなってんだいったい?
561: 2014/03/13(木)11:32 AAS
>>219
不正の有無について言及しないで、どんな中間報告が可能なんだろうか。
「不正はありました。経緯についてはまだ調査中」ならわかるんだけど。
なんかものすごい斜め上をいきそうで楽しみだわ。
562
(2): 2014/03/13(木)11:32 AAS
>>520
一行目の意味がわからん
理系でまともなやつってこと?
563: 2014/03/13(木)11:32 AAS
理研の複数人が関わってんだから
論文は論外にしても事象はあったと大逆転があるんだろう
564: 2014/03/13(木)11:32 AAS
>>543
一般人にとって科学は真理の追究で、夢をもって無垢な心で取り組むもの、だからな
それだけじゃないのにね
565
(3): 2014/03/13(木)11:32 AAS
ムーミンポエムの投下者は、もうこんな無能な小保方の下で働かされるのはイヤと
思っている、プロジェクトの女性研究者だという気がしてきた、
566
(1): 2014/03/13(木)11:32 AAS
周りが騒ぎすぎ
567: 2014/03/13(木)11:33 AAS
>>420
正義などという大それた問題ではなく、
自分の物と他人の物を区別する、区別するからこそ信頼される、そんだけの話だと思うけどね
これ、社会生活における基本なのよ
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s