[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART107 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850(1): 2014/03/13(木)19:19 AAS
若山先生の第3者機関の話だけど、あれたぶんやらない(できない)よな。
なんで黙ってやらなかったんだろう?
851(2): 2014/03/13(木)19:19 AAS
もうセンター長への道も終わりだね笹井さん・・・
852(2): 2014/03/13(木)19:19 AAS
若山先生は童貞だというのに
笹井と小保方はやりまくってたのか
853: 2014/03/13(木)19:19 AAS
凄い雨だな。
オボちゃんは部屋の中で今何を思っているのだろう。
854: 2014/03/13(木)19:19 AAS
>>821
D論関係を持って掘れということですね
いつも有難うございます
855: 2014/03/13(木)19:19 AAS
>>824
センター長は調査メンバーじゃね
856: 2014/03/13(木)19:20 AAS
些細とか竹丼って架空の人物?
857: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>777
上さんって歯切れが良いな
>>791
戦艦って人もアウトかもね
858(1): 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>822
オボはいぜんから和歌山産のメールに返信しないことが多かったらしい。とんでもない話だがw
想像するに、都合の悪いことを依頼されたり聞かれたりしたときに無視してたんではないか
859: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>763
たす?ろ
860: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>806
ポスターも発掘されたか
861: 2014/03/13(木)19:20 AAS
ざまぁw完全勝利は近いぞ
862: 2014/03/13(木)19:20 AAS
ケビンに厳しい処分を下さないと、国内外含め理研と関係断つ所が続出するだろうな
863: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>839
>中枢たる脳からの何らかの許可信号
そんなもんで細胞が初期化したらよっぽど驚きだわwwwww
864: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>なお、3月14日(金)の午後に東京都内にて、メディアの方を対象にした
現段階の経過報告を行う予定です。3月13日(木)15:00頃までにお問い合わせ
いただいたメディアの方には、時間や場所などの詳細を別途お知らせ致します。
※場所は理研東京連絡事務所ではありません。変更となっています。
これって、会見場所に抗議のデモ隊などが押し寄せたら困るから
場所を秘密にしたってことなのかなあ
865(1): 2014/03/13(木)19:20 AAS
若山 「論文取り下げるべき」
↓
数時間後 理研 「小保方に確認が取れない」
↓
数時間後 理研 「小保方は休暇中」
↓
数時間後 理研 「小保方は再現実験に没頭中。14日の会見には出ない」
↓
数時間後 理研 「STAP細胞の存在はゆるがない」
↓
省3
866(2): 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>849
関西って、どうしてこう捏造とか嘘でもうけようとするんだろうね
大勢に迷惑かけても平気なんかな?
867: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>851
センター長の椅子どころか、学会の末席のパイプ椅子すら無くなったで
868: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>789
書き込もうとしたら既に先をこされた
869: 2014/03/13(木)19:20 AAS
>>621
理研は情報公開法が適用される国の機関だってことを忘れているようだ。お山の大将の無知の性悪組織。
名門「理研」、STAP論文で崖っぷち―論文撤回を検討
外部リンク[html]:jp.wsj.com
>理研は1917年、ドイツのカイザー・ウィルヘルム協会をモデルにして民間財団として創設された。
>現在は文部科学省所轄下で運営する独立行政法人となっている。人員は3000人以上で、2012年度予算は
>ドル換算で約9億ドル(900億円)。このうち、日本政府から90%以上の資金や補助金を受け取っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s