[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART207 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2014/04/02(水)01:45:38.09 AAS
利権から支払われるはずだった任期分の年俸、捏造認定による精神的苦痛に対する慰謝料、などなどで数億の損害賠償請求起こしてほしい
107: 2014/04/02(水)01:53:38.09 AAS
>>90
いやぁ、研究者には実験ノートは肝ですね。
それだけで懲戒ですねこれはw
ありがとうございました。
281: 2014/04/02(水)02:24:19.09 AAS
>>247
まぁ、仰る通り
不便なんですけど、年代鑑定と筆跡鑑定のやりやすさから、
今でも正式な署名は万年筆。
理系の筆記具の詳細は別スレにて。
ただ、言うと鉛筆書きでも、消しゴムで消したとしても、キチンと修正後は残りますよ。
客観的に考えて、ボールペンに大きなアドバンテージがある訳ではないです。
344(1): 2014/04/02(水)02:33:50.09 AAS
やっぱり擁護派はネトウヨ率高いんだよな。これも一例
ケンヂ @killer_s100 11 分
不服の小保方氏、会見も検討 - Y!ニュース 外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp …
若い小保方さんに先を越されたベテラン研究者が、ただの間違いを捏造に仕立て上げたとしか思えない。
ケンヂ
@killer_s100
天照大御神が守護せし日出ずる国、日本を侵そうとする支那朝鮮人に神の雷を!!!
387: 2014/04/02(水)02:41:46.09 AAS
ウソ実験で存在も証明されてないのに損失とか
どんだけタラレバ脳なんだかな〜
間違いなく理系じゃねーわ
409(1): 2014/04/02(水)02:49:13.09 AAS
センター長が4月から笹井さんに変わるという噂は全くのガセだったのか
430: 2014/04/02(水)02:56:59.09 AAS
>>413
スカトロっていいよな!!
648(1): 2014/04/02(水)03:52:55.09 AAS
>>638
>>>629
>実験ノートに関しては、規定があると言ってたよ。
>ただしそれが徹底されていなかったと。
その規定違反で懲戒解雇すればいいんだよな
不正とか悪意とか言ってるからいけない
775: 2014/04/02(水)05:07:10.09 AAS
>>770
同情する人間がいるのは仕方ない
理研はさっさと解雇して研究費返還させてどうぞ
815: 2014/04/02(水)05:42:04.09 AAS
>>806
▼1960年で接ぎ木して温暖化傾向のグラフを作る
木の年輪などを使った指標値より、実測値の方が正確だと考えるのが常識的だ。マンやジョーンズを擁護する人々は「地球の平均気温の変化を表す時、
昔の分を指標値で表し、最近の分をより正確な実測値で示すのはまっとうであり、何ら問題はない。『トリック』という言葉づかいが不適切だっただけだ」と主張している。
メールの受信者であるマンは、NYタイムスの取材に対し、確かに自分が受け取ったメールであると認めた。
その上で、1961年以後の分について、指標値を実測値に切り替えることを「うまい方法」という意味でトリックと言っただけだ、学界ではよくこうした言い方がされると述べている。NYタイムスは、
木の年輪を使うより実測値の方が正確なのだから、マンの言い分は正しいと書いている。 (Hacked E-Mail Is New Fodder for Climate Dispute)
しかし、指標値と実測値を接ぎ木すること自体に問題がなくても、接ぎ木した部分が1960年前後であることは、意図的な歪曲の疑いがある。
実測値では、1940−50年代が世界的に気温の高い時期で、2000年以降よりも1940年代の方が高温になっている地域が多い。
接ぎ木を60年代からではなく40年代からにしていたら「今が世界的に気温の最も高い時期だ」とは言えなくなっていた。問題のメールにある「下落を隠す」
省2
872: 2014/04/02(水)06:08:53.09 AAS
あわててとりつくろってるアゲバカ
こいつ知ったか好きだよな
小保方もこういうタイプだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s