[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART207 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: 2014/04/02(水)01:47:01.14 AAS
>>13
つか、理系の実験ノートってポンチ絵も結構書くから
(例えば実験器具の配置具合なんかも)。
あれこそ電子化はできないと思うんだけどな。
ちなみに、コンタミを恐れるような現場環境ではクリーンノート(30枚綴り)を使います。
ソレ以外の場所だと、大学ノート。
71
(3): 2014/04/02(水)01:47:54.14 AAS
>>40
なんで、そんな凄い弁護士を雇えるの?
83
(2): 2014/04/02(水)01:50:21.14 AAS
まじで小保方は毎日なにやってたの?
遅くまで実験してるふりしてただけか

ていうか、研究費はどこに消えてたわけ
86: 2014/04/02(水)01:50:44.14 AAS
>>56
はげしくどうかん!
些細のノートって何冊あるんだろ?
130
(1): 2014/04/02(水)01:58:19.14 AAS
>>83
鬼女のスレでおぼこの妄想タイムスケジュールがちょっとリアルっぽくて面白かった
346: 2014/04/02(水)02:33:55.14 AAS
>>337
実験ノートには日付がなく、実験内容の追跡不可
381
(1): 2014/04/02(水)02:40:23.14 AAS
古美門先生に頼めば理研敗訴だけどな
401: 2014/04/02(水)02:46:39.14 AAS
>>392
オボが着想から実現(途中ネイチャーのリジェクトも喰らいながら)まで3年掛かった事を考えると
再生に1年は明らかに、その時点で過去の自分の研究成果と矛盾しているのだが。
558: 2014/04/02(水)03:31:43.14 AAS
そもそもアイデアはバカンティ
小保方は方法を見つけたことが功績だったはず
それが実証されない限りは、STAPがあっても小保方の名誉にはならない
そんなことで名誉が得られるなら研究者はアイデアだけででっちあげればいいってなる
579: 2014/04/02(水)03:36:09.14 AAS
【サイエンス】理研調査委員会「不正行為は小保方さん一人で行った」
2chスレ:newsplus

"STAP不正「小保方さん一人で」…理研報告書"

「第3の万能細胞」と世界の注目を集めた研究成果には、明白な不正があったと結論づけられた。

発表直後から多くの疑問が指摘された「STAPスタップ細胞」を巡り、理化学研究所の調査委員会が
1日、公表した最終報告書。意図的な改ざんや捏造ねつぞうについて、調査委は、
研究チームのリーダー・小保方晴子氏(30)が単独で行ったと認定した。

小保方氏は記者会見に姿を見せず、科学界を揺るがす不正をした理由は明らかにされなかった。
省6
643
(1): 2014/04/02(水)03:51:47.14 AAS
>>637
だからあ
反証可能性がなんだっていう?

その単語つかって反論した気になってるみたいだけどw
科学哲学なんて読んだことないんだろ?
仮説は哲学の真骨頂ですけど?なにが反証可能性なんですかあ?w
660
(2): 2014/04/02(水)03:55:48.14 AAS
>>636

懐疑的なのはSTAP細胞だろ。それでもSTAP現象はある可能性は高い。そう思わざるを得ない。

外的刺激のみで多様性獲得に向けた遺伝子量の増加があるとわかれば、インパクトは巨大。

他の遺伝子も調べてほしい。もし3遺伝子が特徴的に増えていれば、STAP現象は確定だろ。追試も簡単だ。
691: 2014/04/02(水)04:04:30.14 AAS
STAP現象はあったって言って一般人を煙に巻くつもりかな
えげつないなあ
933: 2014/04/02(水)06:41:03.14 AAS
手で写した方が漢字や英語のスペルを忘れないぜw
973: 2014/04/02(水)06:59:35.14 AAS
思うに、凹は典型的ネット弁慶じゃないか?
会見では涙するんだろうな。
974: 2014/04/02(水)07:00:01.14 AAS
嘘と虚栄でかためた人生
可哀想以外に形容しようがあるまい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s