[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART298 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2014/04/16(水)16:34 AAS
>>798
> 笹井氏「理研の検証は150%の確度を狙っている。

実働人員は、新規雇用の新人2人だけなのに、出来るわけがないだろ。

「150%の確度」を狙うにしては、
投入労働力が圧倒的に足りない。
978: 2014/04/16(水)16:34 AAS
>>957
証拠なし

ノートは他にもあります
再現に成功した人います

STAP細胞あります
979: 2014/04/16(水)16:34 AAS
黒に近いグレーと思ってたけど
アカンわ
笹井は真っ黒黒助
980: 2014/04/16(水)16:35 AAS
俺は小保方とは違うカラー
981
(1): 2014/04/16(水)16:35 AAS
TJO ?@TJO_datasci ・1分
S氏は「私は何もかも実験が終わった後の第4ステージで論文がNatureに載るように修正しただけ」
と言っているが、Natureの著者貢献リストを見ると「執筆・実験・企画」とはっきり書いてある。
外部リンク[html]:www.nature.com
982: 2014/04/16(水)16:35 AAS
>>952
おまいがアホなだけのこと。
983: 2014/04/16(水)16:35 AAS
iPSより高効率、安全、安価に細胞のリプログラミングができる

これがSTAP最大の売りだった筈なのに、なんで誰もできないんだよw
984: 2014/04/16(水)16:35 AAS
バカとお会いしておりませんwwwwwwwwwwwww
985: 2014/04/16(水)16:35 AAS
>>944
一般人がどう思おうが研究者として生きていく分には関係ないだろ
健康食品会社でも立ち上げるなら生きてけるかもだけど
986: 2014/04/16(水)16:35 AAS
>>952
その為にメディアと政治があるんだけどね。
日本は機能していないが。
987: 2014/04/16(水)16:35 AAS
職場の怖い女に恐れているうち落とし穴に落ちる
巨大バージョン
988: 2014/04/16(水)16:35 AAS
確かにキモいw
989: 2014/04/16(水)16:35 AAS
仮説学者
990: 2014/04/16(水)16:35 AAS
>>938
ソースは出さないし、あってもスレチだし、論理展開は滅茶苦茶だし
君の頭が心配だよ
991: 2014/04/16(水)16:35 AAS
丹羽の名前も出た
992: 2014/04/16(水)16:35 AAS
医療ジャーナリストの那須登場。
993: 2014/04/16(水)16:35 AAS
なす!
994: 2014/04/16(水)16:35 AAS
>>972
笹井ラボで小保方が研究なおかつ笹井ラボメンバーがSTAP再現
995: 2014/04/16(水)16:36 AAS
これは期待できる質問
996: 2014/04/16(水)16:36 AAS
>>981
平気で嘘をつく人間だな
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*