[過去ログ] 「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド (430レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2014/05/28(水)10:40 AAS
● 小保方弁明書から笹井の役割が見えてきた ← New!
2chスレ:life
弁明書 外部リンク[html]:mainichi.jp
● N論は笹井ストーリー
● レターのp.1〜p.2の写真は、小保方&笹井が選んだ
2chスレ:life
● 緑に光る胎盤は小保方が担当した
2chスレ:life
● sphere(STAP)をCNSに載せるために理研に押し込んだのではないか
(1) 捏造N論は、D論の焼き直し
省13
40(1): 2014/05/28(水)10:45 AAS
●小保方晴子リーダーと三木秀夫弁護士、論文査読者と査読文化を愚弄
2chスレ:life
2014年05月26日 22時49分「小保方さんを解雇したら違法」弁護団が理研・懲戒委員会に「弁明書」提出(全文)
外部リンク:www.bengo4.com
> しかし、再投稿が許可されていない場合に、レビューワーからのコメントを精査することは通常ありません。再投稿できないので、それを検討しても意味がないからです。
> 異なる論旨での論文執筆となりました。ですから、申立人は、Science誌のレビューワーからのコメントを検討したことはありません
上記弁明に対して、怒りのレスが続出!!!
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
省14
41: 2014/05/28(水)11:04 AAS
2chスレ:life
[セルシード、戦艦、オカノンの疑惑]
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
2chスレ:life
省12
42: 2014/05/28(水)11:05 AAS
【小保方氏・STAP細胞関連時系列1】 政治の動き追補版
2002年04月 小保方、早稲田大学理工学部応用化学科入学、AO入試1期生
2005年 常田教授の指導、東京湾の微生物等を研究★ もともとは1年中東京湾の泥を掬って調べて回るような、地味な研究生活だった。
2006年03月 早稲田大学理工学部応用化学科卒業
2006年04月 修士課程進学 指導常田
2007年 再生医療に転向、女子医大の研修生にもなり大和や岡野の指導 ★ 転機1 「何か」の囁き。突然、それまでとは違った派手な研究生活へと変貌
2007年 返済不要の早大給付奨学金獲得
2008年03月 修士号取得
2008年04月 博士課程進学 指導常田
2008年04月 学振研究員DC1獲得。3年間「月20万円奨励金+年60万円科研費」受給 ←本来ハードルが高いが指導教官達の推薦で可能
省16
43: 2014/05/28(水)11:14 AAS
【小保方氏・STAP細胞関連時系列2】
2012年12月 笹井 竹市の依頼で論文執筆アドバイザーに
2013年1月11日 安倍首相、CDB訪問で野依氏・笹井氏に案内される
2013年03月 理研の若山ラボ終了
2013年03月 安倍首相 TWInsを訪問。セルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
「成長戦略の中において再生医療を中心に、国家資金を集中的に投入していく」
2013年03月 「細胞リプログラミング研究ユニット」のリーダーに抜擢、5年契約 ★転機4 いきなりの大抜擢。ここはハードル高い。こんな話は理研のトップ以上の強い指示がない限り、
「笹井の個人的な入れ込み」「小保方の2年間の評判」などでは成しえない。(しかも小保方の同僚からの評価は、決して良くはなかったと言われている。)
2013年03月 共著者14名でSTAP論文再投稿。笹井が本格的に論文再構成に加わる
2013年04月 下村文科大臣 第6回 産業競争力会議の場で、(名前こそ出さないものの)セルシードの話を大きく宣伝
省6
44: 2014/05/28(水)11:17 AAS
【小保方氏・STAP細胞関連時系列3】
2014年01月28日 STAP細胞を記者会見で発表
2014年01月30日 ネイチャー論文が掲載。セルシード関係者が名を連ねていることからセルシード株価がストップ高 バイオ関連株価も急騰
2013年03月 安倍首相 TWInsを訪問。セルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
「成長戦略の中において再生医療を中心に、国家資金を集中的に投入していく」
2013年03月 「細胞リプログラミング研究ユニット」のリーダーに抜擢、5年契約 ★転機4 いきなりの大抜擢。ここはハードル高い。こんな話は理研のトップ以上の強い指示がない限り、
「笹井の個人的な入れ込み」「小保方の2年間の評判」などでは成しえない。(しかも小保方の同僚からの評価は、決して良くはなかったと言われている。)
2013年03月8日 共著者14名でSTAP論文再投稿。笹井が本格的に論文再構成に加わる
2014年03月 数々のSTAP疑惑によりセルシード株は暴落。1/30の半値以下。
新日本科学、ジャパン・ティッシュEなどバイオ関連株も同様。ここの株価操作を使えばばかなりの利益を得ている筈。
省5
45(1): 2014/05/28(水)11:26 AAS
[小保方氏弁明書からの考察1]
2chスレ:life
小保方氏弁明書より一部引用しました
Text(全文) 外部リンク:www.bengo4.com
画像(全文) 外部リンク:mainichi.jp
論文についての考え方の変遷について述べると、学位論文(2011年3月)では、「物理的刺激により幹細胞化する」という論旨であった。
次に、2011年4月から同年12月にかけては、小保方は、「体細胞に物理的刺激や酸による刺激を与えることにより幹細胞化する」という論旨で検討していた。
この段階では、物理的刺激と酸刺激を区別して検討していなかった。
ラボミーティング資料には、画像A2が用いられている。
その後、2011年11月頃にはキメラ実験が成功したことから、2011年12月ころからは、小保方は、「ストレス処理により体細胞からキメラができた」という論旨で論文を作成することにした。
省9
46: 2014/05/28(水)11:27 AAS
[小保方氏弁明書からの考察1]
2chスレ:life(←リンク先を修正)
小保方氏弁明書より一部引用しました
Text(全文) 外部リンク:www.bengo4.com
画像(全文) 外部リンク:mainichi.jp
論文についての考え方の変遷について述べると、学位論文(2011年3月)では、「物理的刺激により幹細胞化する」という論旨であった。
次に、2011年4月から同年12月にかけては、小保方は、「体細胞に物理的刺激や酸による刺激を与えることにより幹細胞化する」という論旨で検討していた。
この段階では、物理的刺激と酸刺激を区別して検討していなかった。
ラボミーティング資料には、画像A2が用いられている。
その後、2011年11月頃にはキメラ実験が成功したことから、2011年12月ころからは、小保方は、「ストレス処理により体細胞からキメラができた」という論旨で論文を作成することにした。
省9
47: 2014/05/28(水)11:29 AAS
AA省
48(1): 2014/05/28(水)11:31 AAS
[小保方氏弁明書からの考察2]
2chスレ:life
●笹井はレター論文で何をしたのか <アンカー省略> … 理研はここの調査を拒否した
600 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/26(月) 21:27:40.70
<アンカー省略>
「初期化」の話は Cell論文(却下)・Science論文(却下)に例の捏造泳動の画像が載ってるから、
些細な人が来る前だと思う。
むしろ注目すべきは「幹細胞」の方じゃないかと思う。
「STAP幹細胞」とか「FI-SC幹細胞」の話は2013年4月の国際特許が初出なので、
このあたりの話を些細な人が主導で行ってるってことを示唆してるんじゃないかと。
省9
49: 2014/05/28(水)11:32 AAS
[小保方氏弁明書からの考察3]
2chスレ:life
●笹井はレター論文で何をしたのか <アンカー省略> … 理研はここの調査を拒否した
600 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/26(月) 21:27:40.70
<アンカー省略>
「初期化」の話は Cell論文(却下)・Science論文(却下)に例の捏造泳動の画像が載ってるから、
些細な人が来る前だと思う。
むしろ注目すべきは「幹細胞」の方じゃないかと思う。
「STAP幹細胞」とか「FI-SC幹細胞」の話は2013年4月の国際特許が初出なので、
このあたりの話を些細な人が主導で行ってるってことを示唆してるんじゃないかと。
省9
50: 2014/05/28(水)11:41 AAS
>>2、>>3に続く形で、>>33-49に、圧縮したテンプレと
最近のトピックをテンプレ化したものを貼りました
>>27 >>29は単独で参照して下さい
なお、>>45 >>48はミスしたものです
その後の訂正版を参照願います
51: [age] 2014/05/28(水)14:00 AAS
「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド
2chスレ:life
2chスレ:life
セルシードの疑惑と時系列の項目へ反映させました
52: 2014/05/28(水)19:45 AAS
2chスレ:life
@DrMagicianEARL
QT 理研に無視され続けている数々のSTAP論文疑惑:
(1)緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験.
(2)FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに,
論文を仕上げた努力.
(3)CD45+細胞でGLが見えない大発見
(4)バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする
努力家の小保方氏.
(5)数々の多能性マーカーをqPCRで調べたらどれも発現量が同程度という新発見.
省17
53: 2014/05/28(水)20:02 AAS
AA省
54(1): 2014/05/28(水)21:45 AAS
2chスレ:life
阪大医学部は停職14日と1ヶ月という重い処分を下してるから
これを参考に理研も停職14日や1ヶ月や2ヶ月の重い処分をしてもおかしくない
443 : 卵の名無しさん投稿日:2006/02/15(水) 22:51:29 ID:EaLjkKCi0
2教授を停職処分、学生は厳重注意 阪大論文データ捏造
2006年02月15日21時02分
外部リンク[html]:www.asahi.com
大阪大医学系研究科のグループが04年10月に米医学誌「ネイチャー・
メディシン」に発表した論文に捏造(ねつぞう)したデータを使っていた
問題で、同大は15日、論文責任者の下村伊一郎教授を停職14日、
省19
55: 2014/05/28(水)22:14 AAS
●セルシード工作員と再生医療細胞シートを支える日立中央研究センター基礎研究部長について
2chスレ:life
セルシードは社員が暇なので、ここのスレやニュー速板に張り付いている。目的はただ1つ、スレを自社と、関係する岡野光夫・大和雅之の話題から遠ざけること
特に日中のここのスレはほぼセルシード社員の雑談状態になってる。見てると面白いよ。語り尽くされた話題に数分も置かずレスが付いて和気あいあいとやってるw
そうやって雑談を続ければスレがほのぼした状態になって、自分たちに追及がくるのを避けられると思ってるらしい。ここ10スレほど日中のスレは毎日ほぼその状態
マズい話題が投稿されても一切触ろうとしない。しばらく黙った後、また関係のない雑談を始める。前は自分たちの疑惑に迫るような話題にはすかさず攻撃してたんだけど
逆に関与が見え見えになってしまうので、それは止めて、関係のない話題連発でスルーすることにしたらしい。
といってもまともな人達は雑談は全く無視するのでほとんど効果はないんだけど、効果も何も考えず言いつけられた通りにやってるんだろう。他にやること無いんだもんね。
2chスレ:life
岡野光夫、大和のTwinsの再生医療細胞シートを支えている
省5
56: 2014/05/29(木)00:12 AAS
2chスレ:life
●小保方氏弁明書
2chスレ:life
●若山・笹井の論文との関わり
2chスレ:life
●笹井はレター論文で何をしたのか
2chスレ:life
笹井先生が全国放送で証言 「まず、レターの論文のほうは不正等が認められない」
動画リンク[YouTube]
↓
省6
57: 2014/05/29(木)00:23 AAS
2chスレ:life
●不服申立審査結果公表後の疑義発覚からレター撤回までの時系列と流れ
5/09 動物愛護団体が動物実験の疑義について理化学研究所へ質問書を送付
5/19 毎日新聞がテラトーマ実験に使用したマウスの予算、時期の疑義を報道
↓…若山研の管理責任が浮上
5/20前後 若山氏から小保方氏へレター撤回のメール
↓
5/21 CDBが新たな不正疑惑を指摘していたが、理研本部は公表や調査をしなかったことが判明
5/22 小保方UL採用時からの笹井氏の「囲い込み」疑惑が報道される
↓…笹井氏ピンチ?
省8
58: 2014/05/29(木)03:30 AAS
2chスレ:life
に、時系列以外のテンプレをある程度いい感じにまとめることができました
このスレにない新しいものもあります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s