[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART442 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)18:23:56.13 AAS
しかし、スレもなんとか落ちつくべきところに落ちついたね
前スレ、前々スレはスレ分割荒らしでひどい事になりかけたけど
78
(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)18:26:15.13 AAS
若山の場合、STAP細胞があってもなくても終ったな
184
(4): 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/06/15(日)18:57:36.13 AAS
>>174
>D論から捏造を繰り返しているオボ

博士論文発表の半年以上前に小保方・バカンティ・早稲田人脈と共に連名で
博士論文と似たタイトルで若山も学会発表してる。気付かなかった、ウソだろ。
241: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)19:12:38.13 AAS
>>216
natureに通らないはずの物を通したって
元より手を加えてるって事じゃんw
299
(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)19:27:36.13 AAS
>>289

そのポエムは今年(2014年)3月のプロトコルを出すときの話。

STAP-SCにTCR再構成がないことは遅くとも2013年1月には分かっていたはずなのに、
小保方・笹井・丹羽は若山に伝えてなかった。

part44 2chスレ:life
790 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/06(木) 10:38:43.12
kahoはもう彼女だもん。タカラカンチューハイCGHアレイもおんなじだから乾杯。
で結局論文各データ(特にマウス作るとき)取ったのがどのロットの酢風呂だ
ったり穴毒だったりB6だったりハイブリッドマウスだったり筋肉だったり脾臓
だったりオスだけだったりオス雌混ぜたのだったり(一応論文中はもっといっぱ
省10
313
(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)19:31:36.13 AAS
明日午後2時からの会見、ニコ生中継あるね
生で見られない人はタイムシフト予約できるよ
667
(19): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:33:10.13 AAS
【小保方氏・STAP細胞関連時系列】STAP細胞の懐疑点 PART285 からの引用 

2002年04月 小保方、早稲田大学理工学部応用化学科入学、AO入試1期生
2005年    常田教授の指導、東京湾の微生物等を研究
2006年03月 早稲田大学理工学部応用化学科卒業
2006年04月 修士課程進学 指導常田
2007年    返済不要の早大給付奨学金獲得
2007年    専門を再生医療に転向、外研先女子医大の研修生にもなり大和や岡野の指導
2008年03月 修士号取得
2008年04月 博士課程進学 指導常田
2008年    学振研究員DC1獲得。3年間に渡り「月20万円の奨励金+年150万円の科研費」
省19
677
(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:35:51.13 AAS
佐村河内には応援団がいなかったのに、

どうして晴子先生には信者がいるの?
763: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:58:43.13 AAS
絶対に大川総裁は愛人か後妻として小保方を手に入れたいはず
どんなことをしても小保方を手に入れる
796
(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)22:05:14.13 AAS
>>783

「ストレス」の部分を問題にしてるんじゃなくて、「誘導 (初期化)」の部分。
小保方が「ストレスで万能細胞を選別」という研究を D 論にしたのははっきりしてるが、
「誘導 (初期化)」の研究をいつ始めたのかは、
公開情報ではまだ明らかになってないはず (2010年くらい?)。
962: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)22:42:08.13 AAS
----------------------------
丹羽PL は笹井GD に対し、TCR 遺伝子再構成に関するデータを論
文に含めることについて慎重な意見を伝えた。

笹井GD らは、STAP 幹細胞はヘテロな細胞集団であり、
長期的な継代培養により再構成が起こっていた細胞が消失したという解釈を採っ
た。
--------------------------
自己点検委員会検証報告書より

丹羽氏はSTAP幹細胞にあったTCR再構成反応がいつの間にか消えたことについて
疑惑を持ちNature論文にTCR再構成について掲載しない事を主張した
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s