[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART457 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2014/06/18(水)20:50 AAS
これから理研CDBの人間達は、若い世代の人間を教育する時に
「わからない事があったときは、目の前にある細胞をスルーして次の再現実験を始めるのが科学です!」
って教えるってことだろ?

全科学者の敵だな、もはや
145
(1): 2014/06/18(水)20:50 AAS
>>137
さよなら さよなら
もうすぐ外は白い冬
146: 2014/06/18(水)20:50 AAS
>>138
教えて頂き感謝します
147
(1): 2014/06/18(水)20:50 AAS
>>125
こんなリークもあったのよ♪出所は自分で探してね。ここにいるならわかるはずです。

>武市先生は直前まで若山先生の第三者機関の放医研からの発表をするなと強く圧力をかけていました。
それどころか、CDB内の三銃士たちの解析結果も絶対出すなと言っていたのです。
もちろん小保方冷凍庫からES細胞が見つかった事など、口が裂けても言うなという感じだったのです。
しかし、何処かからかリークが起こり、結果的に理研は公表した形になりました。
そんなのまでして何を守りたいのでしょう。
148: 2014/06/18(水)20:50 AAS
記事見たが、ASKAの問題で、閣僚がごっそり入れ替わるかもしれんみたいだな

小保方が言い訳してるみたいだが、
まるで意味がないみたいだな
149: 2014/06/18(水)20:51 AAS
>>135
本当はそれが一番いいんだけどね
でも市川の失言であえてその路線をつぶしちゃったな
150: 2014/06/18(水)20:51 AAS
>>147
笹井の手下の工作だろ
151: 2014/06/18(水)20:52 AAS
>>145
愛したのはたしかに君だけ
そのままの君だけ
152: 2014/06/18(水)20:52 AAS
>>143
本人に聞け
ロシアユダヤだな
ソ連崩壊後ソ連の研究者がイスラエルに大量に移住したしな
153
(3): 2014/06/18(水)20:54 AAS
竹市がいなくなったらCDBの疑惑リークなんて直接理研本部からの
圧力でつぶされるぞ
154
(2): 2014/06/18(水)20:54 AAS
>>124
いや、これまでOの世界はCDB(というかその上層部の錚々たる先生方)が全てだったから、
そのサポートを信じて、自信満々で細かい条件闘争してたんだろ

なので世界ごとぶっ潰すような改革委員会の提言に動揺して今最後のあがきをしてるんだろ
最初はやり過ぎにも見えた改革委員会の戦略は正しかったと言える
155: 2014/06/18(水)20:55 AAS
>>153
もうお前飽きたわ。
他の芸風に変えろや。
156
(3): 2014/06/18(水)20:55 AAS
文科省の作業チームって隠蔽のプロ集団だろ。
157
(1): 2014/06/18(水)20:55 AAS
>>142
15番の4連GFPね。

東京女子医大か、笹井だろうね。
158: 2014/06/18(水)20:55 AAS
>>153
だったら心置きなくさっさと引退すればいいのに
159: 2014/06/18(水)20:56 AAS
>>156
骨抜きのプロでもあります
160: 2014/06/18(水)20:57 AAS
外は今日も雨
やがて雪になって
僕らの心の中に
降り積もるだろう
161
(1): 2014/06/18(水)20:57 AAS
>>153

>竹市先生がまだ残す気満々で、CDBで彼女が実験を行っているC3Fの部屋で彼女に会った後、
>いまだ魅了された感じで理研理事に電話し、何とか残すように懇願していました。
>相沢先生も完全に魅力にはまっています。
162: 2014/06/18(水)20:57 AAS
>>141
さらに、イスラエル関連
163
(2): 2014/06/18(水)20:57 AAS
>>157
その4連GFPはどういう意味持つの?
1-
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s