[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART472 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(4): 2014/06/23(月)23:40 AAS
ところでオマエラに質問だが、自分が難病になり再生医療でしか助からない状況で
しかし大規模な入れ替えのような操作が必要でカナリキモイかもしれない、
しかしもう後戻りはできないという事態となった場合

治療を受け入れるか?それとも死を選択するか?夢の若返りを望むか?w
963: 2014/06/23(月)23:40 AAS
 
片瀬久美子さんがリツイート
Don Micheletto バイクくん @Micheletto_D ・ 13 時間
@takuramix セルシードの財務状態が危機的なのでSTAPを利用したという話は
2月に既にあったと思います。
理研も彼らに利用された存在で、特許出願費用を肩代わりしているのに
まだ1円も手にしてませんね。@i_love_tokio @antiMulti
 
964
(1): 2014/06/23(月)23:40 AAS
CDBのバカ擁護にかかれば、kahoの行動は斜め上〜
965
(1): 2014/06/23(月)23:41 AAS
>>959
斜めだろうが何だろうが声出してる人しらんわ
すまんな
966: 2014/06/23(月)23:41 AAS
>>522
GEが悪い
967: 2014/06/23(月)23:41 AAS
>>960
そういう返しも頭悪すぎ死ね
968: 2014/06/23(月)23:42 AAS
>>826
責任論を展開すると責任を取らないといけないのはオボだけでは済まないからだろw
笹井はもちろん野依まで理研を去らないといけなくなるw
969
(1): 2014/06/23(月)23:43 AAS
生後6日目のマウスなんて、
小さなウインナーソーセージくらいだし、
たとえ数匹いても片手に乗る程度。

どうにでもできる。
970: 2014/06/23(月)23:43 AAS
>>964
すごいよな、あそこでkahoの名前を出すところがいかにもだよな
971
(1): 2014/06/23(月)23:43 AAS
>>955
おい、おれは「CDB解体がダメコンの最適解」って言ってるけど
真面目に言うとココで止めなきゃ、理研解体→早稲田・東京女子医解体→大学院重点化政策見直し。
まで行くぜ。
それ自体は正論だ。確かに正しい。しかし、それを例えば3年でやるとして、
その制度改革の余波に巻き込まれる学生さんのことも考えろよ。
ダメコンってのは、そこまで含んでいる。
972
(1): 2014/06/23(月)23:43 AAS
>>727
高々特別顧問の分際で改革委員会の提言を完全に無視か。
理研のような公的研究機関の公にされている提言書を否定したいなら、公に文書を発表すべきだ。
973: 2014/06/23(月)23:44 AAS
>>969
知恵遅れのコテ死ね
974: 2014/06/23(月)23:45 AAS
>>972
そもそも改革委を任命した理事長が提言を足蹴にしてるからな
975
(1): 2014/06/23(月)23:45 AAS
>>962
意味がわかりません。日本語でお願いします。
976: 965 2014/06/23(月)23:45 AAS
CDBに責任とらせたいと思って聞いたら擁護派あつかいか…
977: 2014/06/23(月)23:46 AAS
相澤は小保方を採用した責任が一番重いと思うがな
978
(1): 2014/06/23(月)23:46 AAS
>>971
早稲田に行く奴が悪い
自業自得
979
(1): 2014/06/23(月)23:46 AAS
>>962
100歳→10歳へ若返りだと悪夢の若返りだからね、実際のはなし
980: 2014/06/23(月)23:48 AAS
AA省
981: 2014/06/23(月)23:48 AAS
STAPがこれだけ混乱しているのは、倫理面の欠如だ。
カネになるからという理由でゴリ押しした結果、研究者のみならずあらゆる方面で拒絶反応が出た。

もうちょっと様々な観点から考える課題ではないかと思ったりもするw
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*