[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART477 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468
(1): 2014/06/25(水)16:27 AAS
>>440
さぁね、だって西川伸一先生が自ら、鳥飼伸一先生というお名前を改姓されているからな
それ以上は辿れないよ、藤原究先生(きゅむという名前は、きゅうという名前の読みのもじりだろう?)

そして息子世代にふさわしい方が、偶然にも大阪大学の心臓外科の研究室に在籍されている
鳥飼慶というお名前ね。あれ?オカノンとの共同研究機関で、三木マウスの出身じゃん。阪大ってさ
そして、鳥飼慶でググってみると、鳥飼慶陽という方がヒットする
丁度西川伸一(鳥飼伸一)先生の親世代と同じ世代の方ね
この方はご高齢にも関わらず、賀川豊彦先生を崇敬されていることを
自らのホームページで公言されている

そして庭ラボには西川聡美(旧姓;鳥飼聡美)という人物が偶然にも在籍されている
鳥飼→西川と改姓のタイミングも一緒なのは、偶然なんだろうな

いやいや、西川先生が鳥飼宗慶の子孫というのも推測だよ。それは先生ご自身がご理解されているだろう
そして、鳥飼宗慶、鳥飼慶陽、鳥飼慶と非常にお名前が似ていらっしゃる

で、藤原究先生の家はどうして藤原匡先生、藤原和先生と非常にお名前が似ているの?
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s