[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART487 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166(5): 2014/06/30(月)12:47 AAS
コピペ防ぐ論文指導…STAP問題で関心高まる
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
>徳島大で論文の書き方を指導する山口裕之准教授(43)は、ネットの文章を丸写しした新入生を注意したところ、
「一生懸命調べてきたのに、なぜダメなんですか?」と困惑された経験が何度もある。
> 山口准教授は昨年、「コピペと言われないレポートの書き方教室」(新曜社)を出版。文献などの出所を明示した「引用」とコピペの違い、
信頼できる情報源の探し方、「根拠を基に意見を主張する」大切さを説いた。
これ同じ徳島大学の早稲田博士論文コピペの古川和寛准教授に指導したほうが
いいでしょ。
172(1): 2014/06/30(月)12:49 AAS
>>166
まだいるの? コピペ大学の早稲田博士
173: 2014/06/30(月)12:50 AAS
>>166
新入生ならまだいいんじゃね
180: 2014/06/30(月)12:56 AAS
>>166
詐欺師オボも反面教師として役立ってるんだな
182(2): 2014/06/30(月)12:57 AAS
>>166
恐ろしいわ・・・・・・
そんなのが社会にでて子育てとかしたら
そのうち「万引きしたけど返したのに何が悪いんですか?」っていう人出てくるんじゃ
232(1): 2014/06/30(月)13:17 AAS
>>166
ごめんシリアスマターだと思うんだが
爆笑してしまったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s