[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART490 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135
:
名無しゲノムのクロ
[ンさん
[sage] 2014/07/01(火)07:19
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
135: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/01(火) 07:19:14.11 ■時系列の仮説 最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す → 失敗が続く (2011年4月〜?) ↓ あるときから (若山氏がインジェクション方法を変えた時から?) ES細胞を偽って渡す → 成功 (胎仔が光る) (2011年11月) (※最初からESを渡し続けていて、たまたま手法変更で成功した可能性もあり) ↓ 最初の米国仮特許出願 (Nature 初稿投稿相当) このときは「胎盤も胎仔も光る」という記載・画像は一切なし (2012年4月) ↓ 誰かがSTAP細胞で「胎盤が光る」と言い出し、小保方氏・または研究員同席のもとで写真撮影。 ただし、ES細胞でも胎盤は光っていた。 ↓ 小保方氏が胎盤の切片を作成し、若山氏に「確かに胎盤は光っていた」と報告。 ただし若山氏は実物も画像も確認せず。 ↓ 「STAP細胞が胎盤に寄与する」ことが国際特許出願・Nature 投稿論文に記載されるようになる (2013年4月) ↓ Nature からの査読コメントで、STAP細胞のNGS解析を要求される? (2013年4〜5月?) ↓ ES+TS を混ぜ混ぜしてNGS解析 (しかも SMARTer の方だけ混ぜ混ぜ。TruSeq の方は普通の体細胞) に出す (2013年5〜8月) ↓ NGS解析のデータを(一部)登録する (2013年11月) ↓ Nature 採録かくにん! よかった (2013年12月) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1404148928/135
時系列の仮説 最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す 失敗が続く 年月 あるときから 若山氏がインジェクション方法を変えた時から 細胞を偽って渡す 成功 胎仔が光る 年月 最初からを渡し続けていてたまたま手法変更で成功した可能性もあり 最初の米国仮特許出願 初稿投稿相当 このときは胎盤も胎仔も光るという記載画像は一切なし 年月 誰かが細胞で胎盤が光ると言い出し小保方氏または研究員同席のもとで写真撮影 ただし細胞でも胎盤は光っていた 小保方氏が胎盤の切片を作成し若山氏に確かに胎盤は光っていたと報告 ただし若山氏は実物も画像も確認せず 細胞が胎盤に寄与することが国際特許出願 投稿論文に記載されるようになる 年月 からの査読コメントで細胞の解析を要求される 年月 を混ぜ混ぜして解析 しかも の方だけ混ぜ混ぜ の方は普通の体細胞 に出す 年月 解析のデータを一部登録する 年月 採録かくにん よかった 年月
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 866 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s