[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART565 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482(1): 2014/07/25(金)23:58 AAS
>>477
無い理由は中学時代にmixiとかで破滅したという予想が書かれてたな
483: 2014/07/25(金)23:58 AAS
まさよちゃんは小保方よりは地頭いいからどうでもいい
484: 2014/07/25(金)23:58 AAS
小保方晴子
vs NHK
理研と早稲田大学の名声を地に堕とすことに性交成功♡した小保方は、次のターゲットを反日で名高いNHKに定めた。
小保方は自分をおとりにしてNHKの取材班を誘い出すことに成功♡
エスカレーターを逆走し、NHK取材班にぶつかったときに負傷することに成功♡
医師から頸椎ねんざと右肘の筋挫傷で全治2週間と診断された。
小保方は「いてててててて。何か私が犯罪でもしたのですか」
「右手が痛い!NHKのせいで実験ができなくなったわ!あー悔しいー」と弁護士の三木秀夫に話したという。
このやくざのような手口にNHKは敗北を認め小保方に謝罪することになった。
外部リンク:ja.uncyclopedia.info
485(1): 2014/07/25(金)23:58 AAS
>>474
宗教団体じみて来たな
486(2): 2014/07/25(金)23:59 AAS
>>459
理研職員が見せかけだけ出資したベンチャーが、理研から独占的な権利を得ていたのか
487(3): 2014/07/25(金)23:59 AAS
>>481
出資しないのに利益が流れるわけ無いでしょう
利益が流れるなら出資してるし、出資してるなら利益が還元される
メリットが無い契約を相手がするわけ無い
488: 2014/07/25(金)23:59 AAS
AA省
489(1): 2014/07/25(金)23:59 AAS
サルでも治療効果が確認されてないのに人間に手術
この手術は最初から治療効果を期待するものではない
じゃあ、人体実験そのものだよね
490: 2014/07/26(土)00:00 AAS
>>482
ああwありそうだな
491: 2014/07/26(土)00:00 AAS
Nスペは内容一転して小保方さん援護でいくそうだ
残念だったな
492: 2014/07/26(土)00:00 AAS
スタップ関係者がいないなら、
あとは成果がでているものを、やればいいとおもう
自分なら関係者がいるなら、やらないし、
おりてもらう、というか責任とってから、
かかわりたいならこいという
これまでの準備とか年齢や地位なんか関係ないから
だいじなのは根本の倫理
関係してないならいいんじゃね
493: 2014/07/26(土)00:01 AAS
このスレを見ている政代ちゃんへ
>>486-486に対する返答を是非お願いします。
494: 2014/07/26(土)00:01 AAS
武田邦彦bot ?@TakedaKunihikoB 31 分
2014年7月、NHKはSTAP事件の報道をするにあたって、取材班が小保方さんを急襲した。
まずオートバイが逃げる小保方さんを追いかけまわし、ホテルに逃げ込んだ彼女をエレベーターで両脇をカメラマンがはさんで動けないようにし、
こんな組織が何を放送しても私は全く見る気もないし、まして「お金を払う」ことは絶対にできない。
これは小保方さんの研究に不備があるかどうかなどとまったく無関係だ。毎日新聞の個人攻撃と言い、NHKのパパラッチ行為といい、日本社会はどうしてしまったのだ!!
495: 2014/07/26(土)00:01 AAS
ここまで大物に育つとはお父さんもうれしい!
496: 2014/07/26(土)00:01 AAS
>>489
岡野センセイはこう言っておられる
「幹細胞で治療出来るものにiPSを使う意味は無い」
臨床上の意味は無いよね
名誉の点でメリットあるけど
497: 2014/07/26(土)00:02 AAS
このスレを見ている政代ちゃんへ
>>486-487に対する返答を是非お願いします。
498(3): 2014/07/26(土)00:02 AAS
>>486
理研が利益の一部をもらうなら別にいいんでないの?
>>487
何らかの発明をもとに会社を作るって珍しく無いと思うけど。
その発明を開発する権利を渡してるなら、利益供与は当然じゃないの?
なんか、何がまずいのかよく分からん。
499: 2014/07/26(土)00:02 AAS
>>480
そりゃだめでしょ
患者の弱みに付け込んでとか、猿とかで治療効果があるというまで研究を
煮詰めて治療効果と安全性がはっきり確認されたらそこで初めて人間にやればいい
なんでそうしないの?
500: 2014/07/26(土)00:02 AAS
>>残念なのはお前の頭w
それより西川いつまでだんまりしてるの
501(5): 2014/07/26(土)00:02 AAS
STAP細胞を守る会
2014年7月24日
STAP細胞をめぐる問題においては、メディアによる常軌を逸した報道や、Web上での偏見的な議論が行われています。
その多くが憶測、未確認の非公式な情報、訂正がなされる以前の誤報などをもとに展開されており、一方的な決めつけがなされている状況です。
また、研究内容とは関係のない小保方晴子氏個人への中傷をもなされていることは、常軌を逸していると言わざるを得ません。
小保方氏らによるNature論文(Article)は、理研の調査委員会により不正であると結論付けられましたが、
調査段階や不服申し立て後に小保方氏への十分なヒアリングがなされず、真実の追求を伴わない拙速な判断であったと考えます。
このサイトは、STAP細胞研究の真実に関する様々な可能性を発信することを目的としております。
外部リンク:stapjapan.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s