[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART565 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: 2014/07/25(金)21:38:32.28 AAS
三木弁護士は「23日に撮影した映像を放送したら訴える」と言ってるけど、
もし本当に三木の主張通り、NHKスタッフのせいで小保方さんが怪我をしたとしたら、
その部分をカメラが撮影してたら放送した方が、小保方が怪我をさせられた証拠になるから別に放送しても良いと思うはずだけど。
小保方の付添人が映ってる部分はカットするとしても。
そのホテルに宿泊してたわけじゃなくてたまたま逃げ込んだんでしょ?じゃあ別にそのホテルに滞在してるわけじゃないなら、どこのホテルかバレても小保方に支障は無いわけだし。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>2014.7.24 12:33 産経
> 小保方氏と付添人は回答を拒否し、ホテルを出たが、退去の際に体をぶつけるなどし、手足の痛みを訴えているという。
> 三木弁護士は撮影された内容が放映された場合は、損害賠償を求めて提訴する可能性も示唆した。
損害賠償って、23日の映像を放送したらどこが損害を受けるの?
省5
145: 2014/07/25(金)22:05:52.28 AAS
AA省
157(2): 2014/07/25(金)22:12:31.28 AAS
>>143
灯台も兄弟も医学部でノーベル賞取ってないだろ。
ラスカーぐらいは有るの?
390: 2014/07/25(金)23:26:46.28 AAS
<肉食政代のオウン・ゴール>
一番興奮したのはソーク研究所で神経幹細胞を網膜に移植した時。
きれいな網膜細胞の形に変化しているのを見た時は、うれしくて暗室で踊りましたね。
一方で臨床は手術が成功して見えるようになったとか、日々患者さんが喜んでくれるのでやりがいがあります。
以前、網膜の病気もあって物が動くのが分かるかどうかというおばあさんに白内障の手術をしたら、視力が0・01になった。
私からするとたった0・01だったんですが、とても感謝された
2000年ごろから、iPS細胞と同様に体のさまざまな細胞になれる胚性幹細胞(ES細胞)を使った研究を始めました。
神経幹細胞と違って、大量の網膜細胞を得られるのが利点で、04年にサルのES細胞から網膜細胞をつくり、
治療に使える可能性を世界で初めて示しました。
報道されると、多くの患者さんが新聞記事を握り締めて外来に来られました。
省15
512: 2014/07/26(土)00:06:50.28 AAS
ミキマウスと本人だろ
579(1): 2014/07/26(土)00:23:07.28 AAS
>>569
横レスだけど、大学の話は関係ないだろな
あくまで理研の支援の話、そこのルールが守られているかどうかだけ
605: 2014/07/26(土)00:30:11.28 AAS
>>590
友人なら逃げ回らずに疑惑や質問に答えるように言ってやってください
607(4): 2014/07/26(土)00:30:37.28 AAS
>>589
それはケースバイケースだよ。
研究費がもらえるということで、無償で供与することもあるし、
これは本当にうまくいくと思えば権利を主張するだろうし。
なんで人任せなの?
735: 2014/07/26(土)01:10:30.28 AAS
>>731
少なくとも一番の下っ端ではない。
中間管理職は、企業で最も責任をとらされるポジション。
751: 2014/07/26(土)01:17:43.28 AAS
>>552
なんかしらんが、スタップじたい科学的にないといわねばならない
また、別問題として論文として処分するのはあたりまえ
わからんならやめるべきだろうな
770: 2014/07/26(土)01:23:29.28 AAS
>>761
ケビンで手取り2000あるの?
948: 2014/07/26(土)03:49:45.28 AAS
>>757
小保方=STAP細胞という印象付けをしたいんだろうな
よく擁護の人が「何十年後かにSTAPが発見されたらオボちゃん大勝利」とか
「ガリレオだって最初否定されてたからSTAPは存在する」とかそういう印象付けと同じレベル。
論文の正誤とSTAPの存在はイコールじゃないと何度言えば
984(1): 2014/07/26(土)06:13:08.28 AAS
NHKにメールフォームから意見を送ってみた
「NHKスタッフが小保方さんに怪我を負わせたと報道されていますが、
小保方さんが自らエスカレーターを逆走し、スタッフの方にぶつかっただけなのに、
それだけでムチウチになったり、右肘を負傷するというのがどうにも信じられません。
23日の夜、小保方さんには三木弁護士以外の付添人が居たようですが、
付添人の顔は放送せず、小保方さんがスタッフの方とぶつかった場面だけは出来ればいつか放送して欲しいです。
小保方さんも、本当にNHKのスタッフの方に怪我をさせられたなら、ぶつかった部分の前後の映像は放送されても支障がないはずです。
小保方さんの言い分が正しいなら、小保方さんには否が無い場面のはずなので。怪我をさせられた証拠になりますし。
よろしくお願いします。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s