[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART565 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94: 2014/07/25(金)21:37:54.76 AAS
>>86
ここでのリークによると5月下旬に上機嫌で小保方の荷物を運んでいたそうだからその当時は
逃げ切れるつもりだったのだろう
154: 2014/07/25(金)22:10:33.76 AAS
>>143
理I>京大医
だっけ?
172: 2014/07/25(金)22:18:54.76 AAS
>>167
その発言の責任を取って完全にお引き受け願います。
213: 2014/07/25(金)22:34:19.76 AAS
理研は批判するけど大和岡野は批判しない政代www
376(2): 2014/07/25(金)23:22:56.76 AAS
>>370
少なくとも>>351に書いていることはかなりまずいよね。
しかもいくらで売ったか書いてないし。
411: 2014/07/25(金)23:32:37.76 AAS
>>399
それは、小保方が「こんな細胞あったらいいな」と呟いたら小島や大和が仕込みの細胞を作ってくれたみたいな話なんですかね?
504(2): 2014/07/26(土)00:04:11.76 AAS
都合が悪くなったら「私の研究と関係ない」って言い切っちゃうって、共同研究者に対する敬意のかけらもない人だね。
600(2): 2014/07/26(土)00:29:12.76 AAS
東京女子医大はSTAP細胞はあります、と宣言してるんだな
世界の科学会から笑いものになる覚悟はできてるんだろう
655: 2014/07/26(土)00:41:30.76 AAS
>>642
同意
同級生や近所の人がよく言ってるよな
「そんなことをするような人には全然見えなかった」
「いい人だった」
663(1): 2014/07/26(土)00:43:34.76 AAS
>>586
あんたの大学画期的な技術開発を研究しているこんな教授がいるのか?
その教授は、大学とベンチャー提携して、提携時はその教授も出資していた。
実用化されるとそのベンチャーは莫大利益を上げる
そろそろ実用段階来たが、その技術は人の生命にもかかわるものにもかかわらず安全性に疑問を持つ人もいる
なんでそんなに急ぐのか?安全性をもっと確認しないのか?とね
あんたは何も感じないのか・・・
920(1): 宇宙人 2014/07/26(土)03:02:02.76 AAS
TBSとNHKと毎日新聞は創価学会の金が動いている!
この企業内には信者どもがわんさか潜り込んでいる!
日本は創価学会の手中に堕ちた!
この巨悪組織は総資産10兆円以上を引っさげ世界征服も狙っている!
韓国征服中だぞ! ユダヤよ敵はイスラムだけじゃない、
この創価学会を潰さないとお前らやられるぞ!!★!★、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s