[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART581 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2014/07/30(水)00:40:21.14 AAS
AA省
181: 2014/07/30(水)06:49:27.14 AAS
>>176
お前の地獄が始まるんだよ
若山や大隅に訴えられる
229: 2014/07/30(水)07:25:02.14 AAS
Nスペが放送されるのが一週間早まったからじゃないですかね>延長
269
(1): 2014/07/30(水)07:44:45.14 AAS
丹羽さん、日経に喋り過ぎ。
289: 2014/07/30(水)07:57:07.14 AAS
部分的な成功なんて、意味無いんで、キメラ成功してないと
291: 2014/07/30(水)07:57:26.14 AAS
>>288
どんな結果が出ようが捏造は揺るがないんだけれどねw
360: 2014/07/30(水)08:42:16.14 AAS
>>357
そうですよ、何か不都合でも?
478: 2014/07/30(水)10:17:09.14 AAS
>>471
最早、あるという証拠が一切無いんだよ。
678: 2014/07/30(水)12:17:27.14 AAS
小保方は隠したり、ごまかすから、大騒ぎになったんだよ。
まあ、丹羽も『わからないんです。今まで見ていたのは何だったんだ。』と会見で話すだろう。
686
(4): 2014/07/30(水)12:20:08.14 AAS
>>79の番組

高橋氏は英語は流暢なのは確かだが、番組中は近くに設置されたカンペのようなものを読んでいた
と思う。スムーズな番組進行には当然といえるが。

動物実験は猿とうさぎで実験。
中学ではバスケ、高校では反抗心もあってギターに手をだす。
山中氏ビデオ出演「高橋さんとこは夕食中でも旦那とipsセ細胞の話をしてるらしい。
もっと甘い(sweetな)話をすればいいのに」と冗談
高橋氏、その発言を受け、「山中さんは知りすぎている」と冗談で返す。

以下、俺の英語力で聞いた限りなので、聞き取り間違いの可能性もある。
* 危険性を指摘する研究者もいるが、自分は安全性は適切といえるレベルで確保されていると考えている
省2
793: 2014/07/30(水)12:56:33.14 AAS
>>787
>>772
>研究したくなるなるよね。

だぜ。やる気あるだろ。
978: 2014/07/30(水)14:33:31.14 AAS
>>975
これもグロじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s