[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART648 (1001レス)
STAP細胞の懐疑点 PART648 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1408243743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
680: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/18(月) 00:00:39.51 「今回のエボラは死亡率60%」はデマです! 真の死亡率出ました 死亡率 80.23% 死亡までの平均期間 14.23日 http://i.imgur.com/il4KnWl.png 青点 感染者数の生データ 青線 感染者数にフィットするモデルを最小二乗法で出すと188.893+238.596×10^0.013589t 赤点 死亡者数の生データ 赤線 青線のモデル式に死亡率Pを掛け算して、感染後d日遅れて死ぬと仮定するとP*(188.893+238.596×10^0.013589(t-d)) 赤点に最も良く符合するPとdを求めたところ P=0.802295, d=14.2321が最良のフィットであることがわかったので 死亡率 80.23% 死亡までの平均期間 14.23日 とすると最もデータの矛盾が少ないことがわかる 赤点と赤線と一致度は、この仮説の矛盾の少なさを意味している たとえば8/13の発表では http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=2014_West_Africa_Ebola_outbreak#Timeline_of_the_outbreak 感染者2127人 死者1145人 ということになってる では、1145/2127=0.538 だから死亡率53.8%とするのは正しいだろうか? その計算だと、8/13の感染者は今後1人も死なないという考え方になってしまう そこで、「今、感染している人も今後一定の割合で死んでしまう」と考えなければ本当の死亡率はわからないことがわかる ある感染者がその後何%の死亡率なのかをP 何日遅れて死ぬのかをdとして 死者数のデータを矛盾無く説明出来る値を最小二乗法で求めた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1408243743/680
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 321 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*