[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART656 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972(3): 2014/08/22(金)18:22 AAS
来週会見だって アカウント名がゴミ屑だけど
Twitterリンク:irakusa
973(1): 2014/08/22(金)18:23 AAS
>>972
丹羽先生きたああああああああああああああああああああああああああ
974: 2014/08/22(金)18:23 AAS
>>972
庭さん?
975: 2014/08/22(金)18:24 AAS
相変わらずザルだな。なんでツイートが先なの?
976: 2014/08/22(金)18:25 AAS
>>973
丹羽先 生きたあ
977(2): 2014/08/22(金)18:27 AAS
外部リンク[html]:jupiter-press.doorblog.jp
この人のサイト面白いな。小保方擁護ではない明らかに別の立場で若山やNHKを追及してる。
確かに放医研は関与否定してるんだよ。
978: 2014/08/22(金)18:28 AAS
丹羽の研究者としての寿命はあと1週間か・・
979: 2014/08/22(金)18:30 AAS
惑星イトクズ(非科学) @irakusa 3 時間
理研が中身が解らない、としてるサンプルの中身をNHKはES細胞、と断定したのですから、中身が結果どうあれ、「誤報」確定です。しかも、素人が広報に電話で問い合わせたらすぐバレる程度の仕込み。
980: 2014/08/22(金)18:31 AAS
丹羽は小保方を見抜けば最高権威だからな。
小保方小娘を蹴散らせよ。
遺伝子が違うのならわかるだろ?
981: 2014/08/22(金)18:32 AAS
再現には成功しませんでしたが今後も再現実験に努力していく所存です、っか?
982: 2014/08/22(金)18:35 AAS
オボの論文チャックしたら凄い法則があるかも知れないな。
どこかに必ずウォーリーがいるとかね。
実験をしてデーター得るより、簡単にありそうなデーターを作る間抜けな
方法とか。w
983: 2014/08/22(金)18:37 AAS
来週いよいよ何か光ったって発表するのか
984: 2014/08/22(金)18:37 AAS
>>977
浅見?
985: 2014/08/22(金)18:38 AAS
「データー」という表記、久しぶりに見た気がする。
986: 2014/08/22(金)18:38 AAS
小保方は言い訳に逃げ道をつくるからな。Aカップだし、ユスリタカリの家系は、大変だな。
987: 2014/08/22(金)18:39 AAS
>>977
それは、コントロール用の細胞。
オボが使ったのは、オスの遺伝子を持つ別の細胞。
988: 2014/08/22(金)18:39 AAS
笹井さんは解剖されなかったと報道されたけど、今って解剖が義務になってたよね。
どうなってるんだ、これ?
>>972
989(1): 2014/08/22(金)18:39 AAS
世界中で捏造シェーン超えたといわれながら未だに日本科学界最高峰研究所でユニットリーダーとして働ける日本の温さ
これは日本が捏造に加担してるといってもいいのかも
990: 2014/08/22(金)18:39 AAS
何かが光った。この未知の現象は世紀をまたいで究明すべきものである。
991(1): 2014/08/22(金)18:40 AAS
ニワさんが研究者として今後も生き延びるには、徹底的に小保方を糾弾するしかないね。
で、共著者として、3/5プロトコルの責任者としてひたすら頭下げまくるしかないな。苦しい立場だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s