[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART669 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95(3): 2014/08/27(水)17:36 AAS
楠本 英正
今朝の読売に中間報告に関する記事が掲載されていました。
若山教授の担当した部分が難航しているという記事の内容から察すると小保方さんの部分は成功しているともとれます。
スタップ幹細胞やキメラマウスは若山教授の担当なのに、どうもマスコミは小保方さん一人で作成したと思っているのではないか、と思ってしまう。
キメラマウスやスタップ幹細胞を作成するには若山教授の協力が必要不可欠なに協力要請しなかったのだろうか?若山教授が一番慣れているのに何故だろう。
8時間前 · 編集済み · いいね! · 1
108: 2014/08/27(水)17:38 AAS
>>95
いいね!1
119: 2014/08/27(水)17:39 AAS
AA省
156: 2014/08/27(水)17:44 AAS
>>95
学歴はどうせ文系だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s