[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART674 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:02 AAS
>>502
Wって誰だったけ?
512(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:02 AAS
>>498
うんだからSTAP細胞なんて存在しなくて
解析したらES細胞でしたって結果が出たじゃん。
513: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:03 AAS
>>484
黒幕は大和だろ
バカンティもだけど
514: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:03 AAS
しかし実験着手が遅いねえ
515: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:03 AAS
>>511
誰っていうか、
ハンカチ王子の帽子に書いてた文字のことだよ
516: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:05 AAS
>>498
小保方が偽のデータをアップロードして騙していた事になるだけだろ
517: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:05 AAS
AA省
518(4): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:05 AAS
>>493
法律はまったくわからんのだが
仮に三木が裁判を理由にして本来なされるはずだった契約更新を打ち切られたとか喚きだしたらどうなるんだろ?
丹羽がリトラクトで責任を果たしたとか言い放った以上、丹羽を残して凹を解雇することになったら、三木が喚きそうだし
不安でしょうがない
丹羽もろとも懲戒免職にしてくれ
519: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:06 AAS
>>502
笹井が黒幕だと妄想してたのは小保方擁護だけだろ。
黒幕はバカンティと岡野光夫だよ。
520(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:06 AAS
>>498
>>508
>>512
小保方擁護は都合よく解釈するから油断がならない
521(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:07 AAS
>>518
丹羽と小保方じゃまったく責任が違うだろ
丹羽はおとがめなしの認定を受けているし
522(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:08 AAS
>>498
小保方がES細胞を「STAP細胞」としてNGSデータをネットにあげてたのを遠藤氏が解析しただけだろ。
お前はアホか。
523(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:08 AAS
「STAP細胞があろうがなかろうが」榎木英介
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
524: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:08 AAS
AA省
525: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:10 AAS
>>498
>>522
ES細胞で世の中を騙しておきながら騙された方が悪くなりかねないのが小保方流の言い訳だな
526: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:10 AAS
>>520
いくら擁護さんがわめきたててもSTAPは存在しない。
存在しないものは存在しない。あきらめれ。
527(4): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:11 AAS
>>497
キスでお目覚め「お姫様細胞」 小保方さん幻の命名案 STAP細胞
朝日新聞 (本紙記事より)
2014年2月 3日
外部リンク[html]:apital.asahi.com
新発見の「STAP(スタップ)細胞」はこれまでの万能細胞と異なり、眠っていた力を呼び覚まして、自ら万能化する。開発した理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)は、「王子様にキスされて目覚めるお姫様」になぞらえた。
「(名前は)プリンセス(Princess)のP細胞でどうかなと思ったのですが、没になりました」。小保方さんが、朝日新聞の取材にこたえた。
生命の種である受精卵は分裂を繰り返し、皮膚や筋肉、神経などのさまざまな組織に育つ。いったん育った細胞が、元の万能の状態に戻ることはないとされていた。
その常識を覆した一人が京都大の山中伸弥教授だ。マウスの細胞に4遺伝子を入れて万能細胞を作り、iPS細胞と名付けた。ただ細胞の中身に手を加える。
STAP細胞は、酸性の液体に浸すだけでできる。少々荒っぽい「キス」をされ、死の淵(ふち)に追い込まれた細胞が覚醒する。結局、「STAP細胞」のほうがふさわしいとして採用されなかったが、小保方さんは白雪姫のようなプリンセスを思い描いたようだ。
省1
528: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/08/29(金)01:12 AAS
AA省
529(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:12 AAS
島野 浩一
マジで、嫉妬や憎しみと言った原始の感情をコントロールし社会に適応し、
暴力的な事を抑制したり、社会と協調しよう、優しく思いやりをもって恥ずかしくない振る舞いをしようとコントロールする
前頭葉の脇あたりを強打したか、既に一部壊死しているか、未発達かもしれません。(腹内側前頭前野に障害があると羞恥・同情・罪悪感情が低下する。アイオワ大学病院 Dr.アドルフズ)
特に毎日新聞とNHKの諸君は、脳のMRI診断をおすすめします。
2時間前 · 編集済み · いいね! · 2
530: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/29(金)01:12 AAS
>>527
おええええええ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s