[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART710 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2014/09/27(土)10:36 AAS
>>241
前は日付入ってなかったよな。
それでも絶対に削除はしないんだな。
243: 2014/09/27(土)10:37 AAS
>>238
>>239
thx。知らなかったわ
小保方が豚みたいでちょっと笑った。
まだ理研のプレスリリースに載っていると思うと、さすが理研()だなw
244: 2014/09/27(土)10:39 AAS
>>226
www
245(4): 2014/09/27(土)10:42 AAS
理 研 は 5 日 、 小 保 方 晴 子 研 究 ユ ニ ッ ト リ ー ダ ー が 1 月 末 の 論 文 発 表 後 、
初 め て S T A P 細 胞 の 再 現 実 験 に 成 功 し た こ と を 明 ら か に し た 。
すげえ
すでに成功してるじゃん
なのになんで今再現実験なんかやってんの
246: 2014/09/27(土)10:48 AAS
>>226
こちらの方が確実そうだなw
247: 2014/09/27(土)10:49 AAS
>>238
>>240
産経は今もその記事をタイトルだけちょっと変えて(わざわざ日付を入れて過去記事である事を示して)
ネットにさらし続けているという事は、産経の誤報や早とちりではなく理研はそう言ったから報道した
という事を示していると思う
誤報だったらさっさと記事消していると思う
248: 2014/09/27(土)10:50 AAS
>>245
その再現が嘘だからだよ
249: 2014/09/27(土)10:51 AAS
AA省
250: 2014/09/27(土)10:53 AAS
>>226
"Misconduct found in STAP case.."とか聞いたら
アイルランドの農家は一瞬ビクッとなるかもなw
251(1): 2014/09/27(土)10:56 AAS
>>245
このときのサンプルは残してないのかな
252(1): 2014/09/27(土)10:56 AAS
広報が嘘ついた
それとも広報がオボカタの嘘信じて伝えただけなのか
253(1): 2014/09/27(土)10:58 AAS
単純に火消しじゃね
実際は何もやってないという
>>251
あるなら出して欲しいね
254(3): 2014/09/27(土)11:04 AAS
今日は暇だから、
FBがんばれ小保方メンバーに
知り合いがいるか探してみるとしよう。
255: 2014/09/27(土)11:09 AAS
>>254
自分はFBアカウントもってないけど
もし知り合いがメンバーだったらいろいろ聞いてみたいね
なんでメンバーになろうと思ったのかとか、小保方にどうして欲しいのかとか
タマに貼られるコメをみると
議論が成立してるのかどうかも聞いてみたいけど
まあ管理人が民主的じゃないみたいだから聞いてもムダなことかもしれない
256(1): 2014/09/27(土)11:13 AAS
>>253
> あるなら出して欲しいね
そこでSTAPは冷凍保存できないという設定ですよ
257: 2014/09/27(土)11:14 AAS
>>252に決まってる。
今度は、広報ガー、が発生しそうだ
258: 2014/09/27(土)11:16 AAS
AA省
259(1): 2014/09/27(土)11:16 AAS
>>256
冷凍保存して、DNA解析やRNA解析は行うことができますよ。
冷凍保存できないというのは細胞として冷凍保存して生かしておくことができ
ないという意味で、後のDNA、RNAの解析用にとっておくことはできます。
260: 2014/09/27(土)11:18 AAS
今更何をほざいてるんだ。どうせES入ってるよ…
261(2): 2014/09/27(土)11:20 AAS
>>254
友達のお父さんがいた!
写真付きだし
引く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*