[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART775©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459(1): 2014/12/18(木)11:34 AAS
>>446
ポジコンネガコンを一緒に測定するのは実験の基本だものな
小保方さんはそれすら理解できていなかったようだ
460: 2014/12/18(木)11:34 AAS
ハーバード大学はバカンティのSTAP細胞を調べないのか?
猿や犬を調べないのか?なにか声明ださないのか?
マサチューセッツ工科大学のこの分野の有名学者がハーバードの態度を批判していた
461: 2014/12/18(木)11:35 AAS
小保方氏、STAP細胞再現できず 19日に理研が会見
外部リンク[html]:www.asahi.com
STAP細胞の発見について話す小保方晴子氏=1月28日
外部リンク[html]:www.asahi.com
かっぽう着姿で作業する小保方晴子氏=1月28日
外部リンク[html]:www.asahi.com
論文に不正が認定された問題で会見する小保方晴子氏=4月9日
外部リンク[html]:www.asahi.com
検証実験で理研に出勤する小保方晴子氏=7月2日
外部リンク[html]:www.asahi.com
462(3): 2014/12/18(木)11:35 AAS
会見には
ワイドショー系は立ち入り禁止で。
463: 2014/12/18(木)11:36 AAS
>>462
同意!
464(1): 2014/12/18(木)11:36 AAS
>>462
わけ分かんない方向に話をもっていかれそうだものなw
465: 2014/12/18(木)11:37 AAS
>>451
その病院だかハーバードだか、
かなり緩い体制なの?
京都大学の山中さんは、ネズミの管理の件でセンター長だから自分のミスじゃないけど謝罪していたはず
466: 2014/12/18(木)11:37 AAS
でも理研もまともな対応しそうで安心した
467: 2014/12/18(木)11:39 AAS
>>464
丹羽の会見の時に
「いったい何がそんなに難しんでしょうか?」
と自分でもわけのわからないバカ丸出しの質問をしたいい年こいた男の記者がいたな
468: 2014/12/18(木)11:39 AAS
小保方さんでもSTAP細胞作れず
[2014年12月18日8時57分]
STAP細胞の有無を調べている理化学研究所の検証実験で、
小保方晴子氏自身の実験でもSTAP細胞ができなかったことが18日、関係者の話で分かった。
理研は、検証実験を打ち切る方向で検討している。週内にも都内で記者会見し実験結果を発表する。
小保方氏は出席しない見通し。
小保方氏は7月から検証チームに参加し、第三者の立ち会いの下で実験した。
万能細胞の目印となる遺伝子が働くと緑色に光るように遺伝子操作したマウスの脾臓(ひぞう)の細胞を使い、STAP細胞の作製を試みた。
関係者によると、小保方氏の実験で緑に光る細胞が得られることもあったが、割合は非常に低かった。
さらに得られた光る細胞を別のマウスの受精卵に注入し、万能性を示す「キメラマウス」の作製を繰り返し試みたが、1回も成功しなかった。
省1
469: 2014/12/18(木)11:40 AAS
かつては一番頑張っていた毎日新聞が遅い
470: 2014/12/18(木)11:40 AAS
>>430
そうなのかなあ、元々機械的ストレスだった研究を酸処理にするというのは、笹井さん以降と
理研の不服申立書への反論だったか、自己調査委員会の報告書だったかに書いてあった気がする
けれども、、、推測で書くべきじゃないけれども、笹井さんはiPSのこと当然よくご存知だから
死細胞からのOct4発現>万能性の兆候だって、小保方さんに暗示したんじゃないの?
若山研がまだ理研にあった頃にキメラまで行ってるけど、そうかんがえると、このキメラ、酸処理
由来じゃないことに思い至った。小保方さん「いろいろな刺激で、、、」ってこの辺のこと巧妙に
ボカしている気がしてきた。まったく酷い事件だ。
471: 2014/12/18(木)11:40 AAS
ここまできたら、あとは小保方に対して刑事・民事での責任追及まで行くのかどうか。
472: 2014/12/18(木)11:40 AAS
>>462
ホント、時間の無駄だから
ワイドショーは質問自粛してほしいね
473: 2014/12/18(木)11:40 AAS
僅かながらの発現でいいなら香港の教授も成功してた
ことさら成果があったように報じるメディアにはうんざり
474: 2014/12/18(木)11:41 AAS
AA省
475: 2014/12/18(木)11:41 AAS
>>642
私は入ったほうが良いと思う。
庶民の視点に近いメディアも大切。
まぁ、世間ではもっぱらSTAPは際物扱いだけどねw
476: 2014/12/18(木)11:42 AAS
毎日も来たよ
477(1): 2014/12/18(木)11:42 AAS
緑に光る細胞じゃなくて万能細胞出せってんだよ
478(3): 2014/12/18(木)11:43 AAS
>>459
小保方ロジック
猿を棍棒で殴った
↓
奇声を発した
↓
その中に俳句に含まれる日本語の文字があった
小保方結論
「猿を棍棒で殴ると俳句を詠む」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*