[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART801©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69
(5): 2014/12/27(土)23:38 AAS
一番不思議におもうのはこんなすごい発見なのに「データをみせてくれ!ノートを見せてくれ!」っていう人間が1人もいなかったこと
これって研究者なら興味心を抑えきれないと思うんだけど
見ないでいられないとおもうんだけど

あまりにすごい発見故になおさら自分でびっくりして他の人に確認してくれ!って言うと思うんだけど
自分で信じるために発表するために誰かに確認してもらったり自分で死ぬほど検証すると思うんだけど
そういう気持ちがない時点で本当の研究者とか本当の科学者は1人もいなかったんだね
笹井ですら机上の研究者だったんだろうな
アホすぎて意味がわからんわ
73: 2014/12/27(土)23:44 AAS
>>69
コネで入ってきた人に実力がないことはお察しで、
知らぬが仏のアンタッチャブル状態だったのさ。
77: 2014/12/27(土)23:47 AAS
>>69
ほんとそれ
82: 2014/12/27(土)23:50 AAS
>>69
なんか2周くらい遅れてるな
それは笹井やら若山が「騙された側」だと思ったらそうだろうけど
俺は笹井・若山は共犯だと思ってる
丹羽は名義貸しの悪弊だろう
83: 2014/12/27(土)23:51 AAS
>>69
和歌山は、本質的にアホだから深く探求しようとしなかったんじゃないか。
本人は「優秀な博士研究員だから、失礼に当たると思った」と弁解してるけど。
些細は、都合のいいデータだからそのまま受け入れたんだろう。完全に研究者の
魂を失って、ただの管理職と化してたわけ。
104
(1): 2014/12/28(日)00:05 AAS
>>69
「データをみせてくれ!ノートを見せてくれ!とかより「やり方教えて!」だわ。
まだ俺が下っ端だからかな?
教授レベルになるとまた違うのかもしれん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s