[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART1001©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196(2): (アウアウウー Sa25-1q3/) 2017/02/10(金)16:55 ID:LfjVdkTGa(1/2) AAS
最初は不当な勧告が出たのかと思ったが、よく読むとそうでもなかったってところだな。
小保方にとっては勝利かもしれないが、擁護の主張対批判派の主張の観点から内容を精査すると
痛み分けってところじゃないかなあ。
197: (ワッチョイ 2eda-Frzy) 2017/02/10(金)17:00 ID:LLgDVECV0(5/9) AAS
>>196
そうだね。
審議内容に誤認もなさそうだし、決定内容については意見がわれていたみたいだしね。
こんなものだろうな
198: (ササクッテロレ Sp71-S0So) 2017/02/10(金)17:02 ID:hOshi8IMp(1) AAS
須田桃子とか若山はどう責任とるんだろうな
あの犯罪者ども
よく平気で生きてられるわ
199(2): (ワッチョイ 4669-cGUq) 2017/02/10(金)17:05 ID:Mz7EUCQb0(4/4) AAS
>>195>>196
確かによく読むとそうだな。李ESが混入されてたわけでは無いのはその通りだし。
後は擁護派がよく読まないで勝手なことを言い出さないことを祈るのみ。
200: (ワッチョイW bdfe-S0So) 2017/02/10(金)17:06 ID:dQ9t38850(1/2) AAS
まだやるのか、NHKがんばるなぁ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
これを受け、NHKは同日、各マスコミにファックスを送付。
「BPOの決定を真摯に受け止めますが、番組は関係者への取材を尽くし、客観的な事実を積み上げ、表現にも配慮しながら制作したもので、人権を侵害したものではないと考えます。
今後、決定内容を精査した上で、BPOにもNHKの見解を伝え、意見交換をしていきます。
また、放送倫理上の問題を指摘された取材の方法については、再発防止を徹底していきます」と反論。
同番組での小保方氏への人権侵害を否定した。
201(2): (アウアウウー Sa25-1q3/) 2017/02/10(金)17:12 ID:LfjVdkTGa(2/2) AAS
産経やスポーツ報知の記事の書き方だと、小保方に不正が無かったと
BPOが言ったように取られかねないもんな。
202(1): (ワッチョイ 2eda-Frzy) 2017/02/10(金)17:16 ID:LLgDVECV0(6/9) AAS
>>201
そういうところが、マスコミがダメなところだね
核心部分をきちんと伝えないから誤解が広がる
203: (アークセーT Sx71-X+oW) 2017/02/10(金)17:23 ID:HmSt8G7cx(1/4) AAS
さあ、人権問題にめどがついたから、今度は説明責任問題ですよ。
逃げるから追いかけられるんでしょ。
やましいところがあるから逃げるんでしょ。
204: (ワッチョイ 820d-IbQK) 2017/02/10(金)17:32 ID:hKcEsgog0(1) AAS
>>202
記者も意味をよく理解してないんだろ。
205: (ワッチョイ 2eda-Frzy) 2017/02/10(金)17:34 ID:LLgDVECV0(7/9) AAS
>>201
BPOも>>189のように指摘したんだから
BPO自身の決定書が誤解されないように公表しないとダメだな。
記者会見はやらないのかな?
206(3): (ワッチョイW c1f5-S0So) 2017/02/10(金)17:34 ID:Ok+b9sNe0(1) AAS
小保方叩きしてた連中が途方もないアホだったって事だ
207: (ワッチョイ c25b-cGUq) 2017/02/10(金)17:38 ID:rtE3mFuk0(1/7) AAS
>>206
印象操作のつもりなのそれw
理系の頭がないんだったら帰りなよ
208: (ワッチョイ 1962-+IRZ) 2017/02/10(金)17:41 ID:cisGL7Mj0(2/4) AAS
>>206
メールがどーたらとか、アホちゃう
209: (ワッチョイ 1962-+IRZ) 2017/02/10(金)17:43 ID:cisGL7Mj0(3/4) AAS
>>206
笹井先生の自死に関係あるとか、笹井先生、見てもないのにアホちゃう
210(1): (ワッチョイ c25b-cGUq) 2017/02/10(金)17:45 ID:rtE3mFuk0(2/7) AAS
◆冷凍庫内に「ES」記載容器
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが使っていた研究所内の冷凍庫から
「ES」と書かれたラベルを貼った容器が見つかり、
中の細胞を分析したところ共同研究者の若山教授の研究室で保存されていた、
STAP細胞を培養したものだとする細胞と遺伝子の特徴が一致したとする分析結果が
まとまっていたことがわかりました。(略)
その結果、この細胞には、15番目の染色体に緑色の光を出す遺伝子が入っている
特徴のあることがわかったということです。続く
211: (ワッチョイ c25b-cGUq) 2017/02/10(金)17:46 ID:rtE3mFuk0(3/7) AAS
>>210 続き
共同研究者の若山照彦山梨大学教授は16日記者会見を行い、
小保方リーダーが作製したSTAP細胞を、培養したものだとする細胞を
分析した結果、緑色の光を出す遺伝子が、15番染色体に組み込まれていて、
これまで若山教授の研究室で小保方リーダーがSTAP細胞の作製に
使っていたマウスの細胞とは、特徴が異なることがわかったと発表しています。
今回の分析結果について、理化学研究所は 「小保方研究室で見つかった
ESと書かれたラベルの細胞とSTAP細胞から作ったという細胞の特徴が一致したのは事実だ。
これだけでSTAP細胞がES細胞だったと結論付けることはできないが、
今後さらに詳しく検証を進めていきたい」 とコメントしています。
省1
212(2): (スップ Sd62-yVV0) 2017/02/10(金)17:52 ID:8nNk6dPXd(1) AAS
オボちゃんNHKに大勝利!
213: (ワッチョイ c25b-cGUq) 2017/02/10(金)17:55 ID:rtE3mFuk0(4/7) AAS
>>212
科学的に反論できなくてブザマwwww
214: (ワッチョイ c25b-cGUq) 2017/02/10(金)17:56 ID:rtE3mFuk0(5/7) AAS
はい、ここを100ぺん読むように
>理化学研究所は
>「小保方研究室で見つかったESと書かれたラベルの細胞と
>STAP細胞から作ったという細胞の特徴が一致したのは事実だ。
215: (ワッチョイ c25b-cGUq) 2017/02/10(金)18:01 ID:rtE3mFuk0(6/7) AAS
NHK「STAP細胞を遺伝子解析した結果は、ES細胞でしたー」
→オボちゃんがゴッドハンドに肩を並べる日w
2chスレ:news
【真相】話題の小保方STAP細胞、
検証実験でマウスの遺伝子検出されず!ES細胞混入確定か!?
2chスレ:news
国賊三十路ブス小保方、やっぱりES細胞をSTAP細胞と偽っていた
2chスレ:news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s