[過去ログ] 【市民記者-木星通信を名乗る上田眞実氏ら】10©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: (アウアウエー Sa02-Hk48) 2017/10/11(水)22:57 ID:VdznW94ba(1) AAS
>>279
人権侵害だと認定したのは、盗んだESでSTAP作っただろうという編集な。
小保方を批判したら人権侵害なんてことはない。
285
(1): (ワッチョイ 0147-87DT) 2017/10/12(木)01:11 ID:zQrrP6MQ0(1) AAS
AA省
286: (ワイエディ MM63-/XV4) 2017/10/12(木)02:37 ID:G6PWXiTmM(1) AAS
>>285
賎しい賎しい鼻穴豚登場w
287: (アウアウカー Sad5-upW2) 2017/10/12(木)12:50 ID:OzcsG5rFa(1) AAS
BPOは若山さん遠藤さんの解析結果を指して「真実性が認められる」とハッキリ断言している
なら、この両名の解析の結果は正しくない、と書けばBPOの結論に反するので若山さん遠藤さんに対する人権侵害だよな

ならオボ手記とかヤバいかもな
288: (ワッチョイ 0962-z1uI) 2017/10/12(木)13:39 ID:CZiiQD3K0(1) AAS
AA省
289: (ワッチョイ 9962-z1uI) 2017/10/13(金)12:16 ID:EGhhWuTK0(1) AAS
いつの間にか糖質が迷い込んだのか
にぎやかでいいな
290: (ワッチョイWW f110-/XV4) 2017/10/13(金)15:47 ID:7Mc7yNQ30(1) AAS
リアルでのお友達がおらず、電波お花畑板でしか話し相手がいない、
孤独な低脳粘着鼻穴未治療統合失調症と会話するボランティアスレです。

未治療統失は、訳の分からぬ妄想をネット発信し続けますし、
自己愛モンスターが自分は議論で負けたことがない、どうみても偉大だ、天才だ、神だ、
などとくさい自己愛の粉を吹きまくることがありますが、
妄想内容や根拠なき自賛に下手に賛同しないでください。

妄想や自己愛が増強されてしまい、より訂正不能で不幸な人生を歩んでしまいますので。
291
(1): (アウアウカーT Sad5-BSx0) 2017/10/13(金)21:11 ID:n0PRg20Sa(1/2) AAS
> 孤独な低脳粘着鼻穴未治療統合失調症と会話するボランティアスレです。

「鼻穴」と書いてるということは、すぐ上の書きこみで統失扱いされてるのはオボカタだということ?

「STAP細胞はあるかどうかに関してBPOは真実かどうかの判断はしていない!」
「BPOは人権侵害の有り無しを判断しただけ!」

だのワケわからんことを必死こいて力説してたのがオボちゃん?
292
(3): (アウアウカーT Sad5-BSx0) 2017/10/13(金)21:30 ID:n0PRg20Sa(2/2) AAS
「真実性又は相当性が認められる。」

BPOのこの文言を、真実かどうかの判断はしていないだとか解釈する人がいたのにはびっくりだわ

報道により違法に名誉を毀損(きそん)されたとして、書かれた側が訴えた民事訴訟では、
これまでの裁判例などから、メディア側が
(1)公共の利害にかかわる事実で(2)公益を図る目的で掲載し(3)その内容が真実か(真実性)、
または真実と信ずる相当の理由(真実相当性)があった――と立証できれば、責任を免れる。
(3)の真実性、真実相当性が争点になることも多い。
(2014-06-27 朝日新聞 朝刊)

上の通り、真実性又は相当性がある、というのは、
その内容が真実か(真実性)、または真実と信ずる相当の理由(真実相当性)があった
省8
293
(1): (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:05 ID:igzLFB7va(1/7) AAS
>>292
だから、報道が真実ではなかった場合のことについてもBPOは述べているじゃないか
(その場合でも真実と信ずる相当の理由はあり)。

この部分に関して報道に瑕疵があったと言ってるなんて主張したことはないよ。
真実かどうかの判断は最終的にはしていない。
真実であれば当然問題ないし、真実でなくともそう信じて報道する相当の理由ありと
BPOは述べているわけ。

AまたはBと書いてある訳だから、AかBかの判断はしていないとどうして分からん?
AでもBでも問題無いとBPOは言ってるんだよ。
294: (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:20 ID:igzLFB7va(2/7) AAS
それから、あなたの意見に異を唱えている人は何人かいて、
私はその中の一人で、主に「真実性または相当性」の部分に関する意見を書いている者だから、
他の人と混同はしないでね、念のため。
295
(2): (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:26 ID:igzLFB7va(3/7) AAS
場合分けすると、
1.「真実性がある」
2.「真実では無いが相当性がある」
3.「真実でもなく相当性も無い」
の3つの場合があり得るが、
今回のNHKの報道は1か2であるとBPOは判断したわけ。
真実かどうかの判断はせずに、真実でなくとも相当性はあるから、
この点については報道に問題なしとの結論。
296
(2): (ワッチョイ 0962-m4dg) 2017/10/13(金)22:37 ID:dPFDlXi90(1/2) AAS
>>295
真実性はあるが相当性がない、が欠けています。
名誉毀損を考える場合、事実、事実性があっても公表する相当性がないと権利侵害となります。よく事実だからいいじゃないかと言って、ペラペラと話しをして権利侵害で訴訟になってます。
297
(1): (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:38 ID:igzLFB7va(4/7) AAS
もしあなたが研究者か、そうでなくても知り合いにいたら法学部の先生あたりに
聞いてごらん。
BPOの委員は弁護士が多くてたぶんBPOの報告書も弁護士が書いた文章だから。
298: (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:42 ID:igzLFB7va(5/7) AAS
>>296
そうでした。
ただ、この場合は真実相当性と報道して良いかどうかの相当性とで少し違うのでは?
299: (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:43 ID:igzLFB7va(6/7) AAS
>>297>>292氏へのレスです。
300
(1): (アウアウエー Sae3-s2oz) 2017/10/13(金)22:51 ID:igzLFB7va(7/7) AAS
>>296
あなたのおっしゃる公表する相当性というのは、
>>292氏が挙げてくれた「(1)公共の利害にかかわる事実で(2)公益を図る目的で掲載し」
に当たる部分かと思います。

>>295で述べているのは、真実と信ずる相当の理由(真実相当性)のことです。
分かりにくくてすみませんでした。
301
(3): (ワッチョイ 0962-m4dg) 2017/10/13(金)23:19 ID:dPFDlXi90(2/2) AAS
>>300
2.「真実では無いが相当性がある」の相当性は?真実相当性とは意味が違いますよね? 恐らく、表現上での問題だとは思うが…所謂、結果として真実でないと判明したが、当初真実として評価しても仕方ない理由があるということでいいのかな?
302
(1): (アウアウカー Sad5-n8t9) 2017/10/14(土)05:07 ID:02R5/Dina(1/2) AAS
>>301
>2.「真実では無いが相当性がある」

それが判明していれば、はっきりそう書かれているハズです
その場合は小保方がわが真実でない証拠を提示できているはずであり、つまり真実性の文言は入っていないはずだろ、ということ

真実性という文言を入れたということは、小保方がわがついに真実でない証拠を提示できなかったからでしょ
だから今回のは、2であるとする根拠が確認出来なかったのであり、仮定から2は除外していいでしょう
303: (ワッチョイ 0962-m4dg) 2017/10/14(土)05:28 ID:REnA4UMo0(1) AAS
>>302
まぁ、表現の問題だからね。BPOは理研等の調査結果を真実、証拠能力が高いものとして、採用してる。ただ、BPOの判断が調査結果の科学的に正しいと確認したものではなく、理研等の調査結果が正しいものとして信用しているということ。
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s