[過去ログ] 【市民記者-木星通信を名乗る上田眞実氏ら】10©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: (ワッチョイWW 2110-xKW+) 2017/10/10(火)00:09 ID:f1NmJthc0(1/2) AAS
>>230
親戚のおばちゃんがこのクラスの賎しい鼻穴低脳粘着アスペ池沼基地外ブサイコパスブストーカーチンポ貼り妖怪の姪っ子の気持ちw
233: (アウアウカーT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)06:41 ID:+XJCw9NXa(1/6) AAS
>>226-229

> 210〜211や女子学生の件は若山氏の思いや立場を推測しているだけで、訴訟を止めようとする意図なんか何も書いてないのに。

訴訟を止めようとする意図がないなら、擁護の危険性をことさらしつこく述べるのは矛盾してるねw

> 共著者もマスコミも理研も、科学コミュニティも寄って集って汚墓を潰したと思っているから

だから、それを法廷の場で好きなだけ吠えさせる機会を与えてやればいいだろ
あの日が証拠ですと吠えさせて、法廷で通用するかどうか試すのも一興
省5
234
(1): (アウアウカーT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)06:44 ID:+XJCw9NXa(2/6) AAS
>>231
> BPOがそんな判断を示せるわけがないだろ
> 人権侵害かどうかしか判断してないから

BPOの最終報告書より

「STAP細胞は存在しない、その正体はES細胞である」
という報道は正しいです、とBPOが断言してる箇所

> 摘示事実a)――STAP細胞の正体はES細胞である可能性が高い――について
> STAP論文を掲載したネイチャー誌が2015年9月24日付電子版において、
> 各国の研究チームの研究成果を掲載するとともに、STAP現象が真実ではないこ
> とが立証されたと指摘した。このこと等により、STAP細胞が存在しないことは
省5
235: (アウアウカーT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)06:46 ID:+XJCw9NXa(3/6) AAS
「まさしく小保方が作って若山に渡したSTAP細胞こそ、その正体はES細胞でした」
という報道は正しいです、とBPOが断言してる箇所

> 摘示事実b)――若山氏の解析及び遠藤氏の解析によれば、申立人の作製したST
> AP細胞はアクロシンGFPマウスから作製されたES細胞である可能性がある―
> ―について
> 若山氏が解析対象としたSTAP細胞のうち、FLSと呼ばれるものにアクロシ
> ンGFP遺伝子が組み込まれていることは、若山氏による解析結果のみならず、第
> 2次調査報告書でも認められており、その重要部分において真実性が認められる。
> 遠藤氏の解析の結果についてなされた「若山氏が小保方氏から渡されたという細胞
> には、『アクロシンGFP』という特殊な遺伝子が組み込まれていることがわかった」
省3
236: (アウアウカーT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)06:47 ID:+XJCw9NXa(4/6) AAS
「ES細胞を混ぜた犯人は若山!オボちゃんはダマされた!」
と若山犯人説を唱えるバカ擁護がいますが、
それは摘示事実b)のところでBPOによって完全否定された、ということですな

若山氏が小保方から渡されたという細胞こそがまさにES細胞だった
という報道で正しい、とBPOからお墨付きが出たわけだ

つまり若山さんはシロ
237: (スップ Sdfa-x26d) 2017/10/10(火)06:53 ID:Nfv3uL5Bd(1/3) AAS
あんたこそ擁護だね。考え方と言い、反論されるとヒステリーを起こすところなど擁護そのもの。今でも若山さんに相手にされないのがすごく不満だし、なんとか若山さんを法廷はに引っ張り出したいのに、反対のことを書かれちゃ困るということね。すぐ尻が割れてる(笑
238: (スップ Sdfa-x26d) 2017/10/10(火)06:58 ID:Nfv3uL5Bd(2/3) AAS
私なんかが何を言っても、所詮外野の戯れ言。
提訴するかどうかは、若山さんが決断するかどうかの問題だよ。ただ擁護は無茶苦茶だから、何を仕出かすか解らないと危惧してるだけさ。
239: (アウアウカーT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)07:00 ID:+XJCw9NXa(5/6) AAS
>>231みたいな事言い出したら、終わるのは擁護のほうでしょw
自分らこそ証拠能力も正確性の担保もない『手記』を若山犯人説の根拠にしてるんだからw

人格侵害の判定は、そもそも盗まれた疑惑のものとは別のES細胞だったという
事実認識をもとに下されているわけで、ES細胞であることはBPOも認めている
そこにケチをつけると、人格侵害の判定も根拠が無くなるのできれいさっぱり吹き飛ぶ

いずれにせよ、証人として法廷に呼ばれる小保方の元気な姿が見たいねぇ〜w
法廷にはどこのブランド服着てくるのかな?
寂聴さんと会ったときと同じ、潔白をアピールする全身まっ白のやつ??
240: (アウアウカーT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)07:03 ID:+XJCw9NXa(6/6) AAS
>提訴するかどうかは、若山さんが決断するかどうかの問題だよ。ただ擁護は無茶苦茶だから、何を仕出かすか解らないと危惧してるだけさ。

お前が危惧する必要はない、と言っている
それは山梨大が対応することだ

 わかったかな、若山さんに訴えられるのが怖いバカ擁護さん
もしくはオボちゃんw
241: (スップ Sdfa-x26d) 2017/10/10(火)07:10 ID:Nfv3uL5Bd(3/3) AAS
おやおや、必死こいて他人を擁護or汚墓呼ばわりして、自分は擁護じゃないフリをししているけど、擁護丸出し。バレバレだと言ってるのが理解できない。典型的な擁護思考だね。(笑
242
(1): (ワッチョイW 7d4a-Hg+h) 2017/10/10(火)07:47 ID:xbc3CgtK0(1) AAS
若山さんは小保方を相手にしていないし訴えない。
小保方擁護は飽きるまで誹謗中傷を止めない。
もうとっくに結論が出ているのだから放置すれば良い。
243
(1): (ササクッテロ Sp75-4h8K) 2017/10/10(火)08:32 ID:SxzPrrR3p(1) AAS
>>234
考えられるが断言になるのか
君の頭のなかでは
244
(1): (マグーロ Sa4d-z+iu) 2017/10/10(火)12:52 ID:ZBGUiGPDa1010(1/2) AAS
>>242
>若山さんは小保方を相手にしていないし訴えない。

だから本丸の小保方ではなく外堀のバカ擁護を相手にして、そいつらから潰せと言ってるんだよ
おわかり?

>>243
あー、断定がお望みなわけね
では、小保方が若山に渡したのがES細胞というのは誤報で、人権侵害だとBPOが断定しないのはおかしいな
だって報道被害のプロなんだし、誤報と断定出来るはずでしょ
245
(4): (マグーロ Sa4d-z+iu) 2017/10/10(火)12:56 ID:ZBGUiGPDa1010(2/2) AAS
>> 摘示事実b)には真実性又は相当性が認められる。

これ、考えられるじゃなくて、はっきりと断定してるね
若山さんシロと
246
(1): (マグーロ Sp75-4h8K) 2017/10/10(火)13:43 ID:SxzPrrR3p1010(1/3) AAS
>>245
そもそも科学的判断をする機関ではないし能力もない
法律的な判断だとすると、判決に相当する人権侵害であるという認定部分には拘束力があるけど、理由には拘束力がない
つまり理由にはなんら意味がない
247
(1): (マグーロ Sp75-4h8K) 2017/10/10(火)13:48 ID:SxzPrrR3p1010(2/3) AAS
>>245
そもそも小保方さんに対する報道が人権侵害かどうかが問題であって若山氏がクロかシロかどうかなんて争点になってない
やっぱりお前は頭がおかしい
248
(1): (マグーロ Sdfa-x26d) 2017/10/10(火)13:55 ID:Nfv3uL5Bd1010(1) AAS
BPOには法的権限もありません。各放送局が集まって放送倫理上の問題について見解を参考にして放送倫理を守ろうという自主機関です。だからBPOの見解は拘束力はないし、わざわざ問題が法廷に持ち込まれた場合は、BPOでは扱わないとしています。
249
(1): (マグーロ Sa02-Hk48) 2017/10/10(火)13:59 ID:kCEPr9Y8a1010(1) AAS
>>245
相当性というのは、真実ではなくともそのように信じて報道しても致し方ないという
くらいの意味だよ。
だからBPOは真実かどうかの判断はしておらず、報道として妥当だったかどうかの
判断をしたわけだ。
250: (マグーロW 0Had-Hg+h) 2017/10/10(火)14:39 ID:hge1X9vLH1010(1) AAS
>>244
小保方擁護なんて相手にしなくて当たり前。書かないと分からないの?馬鹿なの?
251: (マグーロT Sa4d-XSap) 2017/10/10(火)18:41 ID:vnRF4wcha1010(1/6) AAS
>>246-249

必死に足りないアタマで「拘束力」なんて語句をひねり出してきたようだが(笑)
それを言ったら手記こそ法的な根拠も何もないので、若山犯人説の根拠が吹き飛ぶブーメランになる
そこを理解できるようにしようなw

> 法律的な判断だとすると、判決に相当する人権侵害であるという認定部分には拘束力があるけど、理由には拘束力がない
> つまり理由にはなんら意味がない

理由と人権侵害を別の問題にしようと必死なようだが・・・
その、人権侵害であるという認定を下した理由が、
そもそも盗まれた疑惑のものとは別のES細胞だったからというもの
そこにケチをつけると、人格侵害の判定も根拠が無くなるのできれいさっぱり吹き飛ぶ
省2
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*