[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART1011©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367
(1): (ガラプー KK5e-ErYk) 2017/10/20(金)15:24 ID:ORmFnPwsK(1) AAS
>>363
スタップ詐欺で一番のうのうとしてるのって鼻穴オカッシーナだろ
税金不正につかっといて逮捕も返金請求もされないとかおかしいだろよ
368
(1): (ワッチョイ dd62-aYWJ) 2017/10/20(金)16:07 ID:3l+zbePh0(1) AAS
AA省
369: (ワッチョイWW 3110-zwb3) 2017/10/20(金)18:31 ID:NdNVPazo0(4/5) AAS
>>368
屠死子、おまえの教育の成果がこの豚w
370
(1): (アウアウカー Sadd-wjAJ) 2017/10/20(金)22:59 ID:DckGWIdna(1) AAS
>>367
カッシーナマタハラアカハラセクハラモラハラ電話代パックリーナ300万円のスピーカータクシー代自己愛性人格障害歯が汚くて口臭いぴろきあたりのもなんとかしないと。
371
(2): (ササクッテロレ Sp85-P0HS) 2017/10/20(金)23:29 ID:mkrqPZAjp(1) AAS
>>360

小保方さん完全に名誉回復じゃん
来年は京都賞受賞か
372: (ワッチョイWW 3110-zwb3) 2017/10/20(金)23:32 ID:NdNVPazo0(5/5) AAS
>>370
屠死子、おまえの教育の成果がこの豚w
373: (ワッチョイW a5b4-U8Pe) 2017/10/21(土)00:46 ID:qbeqDoZP0(1) AAS
>>371
ギャグだろうけど、アホな擁護が本気でかいてる
374: (ワッチョイ dd62-aYWJ) 2017/10/21(土)11:05 ID:Egv30fta0(1/2) AAS
AA省
375: (アウアウエー Sa22-b8gH) 2017/10/21(土)11:06 ID:rxfrr2Pma(1) AAS
>>371
名前が似てるだけで、全然別もの。
これはたんぱく質。
376
(1): (ワッチョイ e557-AyDE) 2017/10/21(土)14:56 ID:Tz+txhKo0(1) AAS
jBCのペーパーでプレスリリースってのもあれだが、これだけSTAPがボロクソにいわれて
るのに、あえて自分たちのタンパク質にSTAPとなづけた北大もなんだかなあ。
377
(1): (ワッチョイ d6c4-aYWJ) 2017/10/21(土)15:06 ID:9DSJJaDc0(1) AAS
>>376
外部リンク:news.livedoor.com

STAP細胞より先に名づけてあったみたいだけどね
378: (ワッチョイ dd62-aYWJ) 2017/10/21(土)17:53 ID:Egv30fta0(2/2) AAS
AA省
379: (ワッチョイ 8ee2-0MKJ) 2017/10/21(土)20:38 ID:fOTHFHgO0(1) AAS
STAP-2 があるってことは STAP-1があるってことだよね。
STAPより遥かに価値のあるワン ツウだな。

小保方のSTAP事件の時、北大の研究室のコンパは
さぞ、盛り上がったんだろうなぁ・・・。

ビールの紙カップを片手に持って立ち上がって
「STAPはありま〜〜す」て皆が言い合って・・・。

すみません。
つまらんことを書きました。
380: (アウアウカー Sadd-wjAJ) 2017/10/21(土)21:26 ID:bcVZSmHFa(1) AAS
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:life

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:
30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
省4
381
(1): (ワッチョイWW 8d48-Jp9u) 2017/10/21(土)23:57 ID:kaLTfyeQ0(1) AAS
>>377
記事のどこにそう書いてある?
382
(1): (アウアウエー Sa22-b8gH) 2017/10/22(日)00:01 ID:A0uud040a(1) AAS
>>381
2012年の記事だからじゃないの。
383
(2): (ワッチョイ e562-aYWJ) 2017/10/22(日)02:24 ID:FkKTSEqF0(1) AAS
2003年の論文で既にSTAP-1,2という略称が出てくる
某細胞より10年以上前からある用語だったのに一緒にされて災難だな
384: (アウアウエー Sa22-b8gH) 2017/10/22(日)02:30 ID:EA1J7Nnna(1) AAS
Signal-transducing adaptor proteinだから、Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotencyとは
全然違うのになあ。

略称にすると同じだから誤解しちゃう人も出てくる。
擁護の人は騙されやすいから特に。
385: (ワッチョイ 5598-3ZDl) 2017/10/22(日)03:13 ID:H4H5x6pe0(1) AAS
スタパ斉藤もいい迷惑だ
386
(1): (ワッチョイW dd62-po+L) 2017/10/22(日)04:03 ID:iqqkmiyY0(1) AAS
擁護の人ってアホしかおらんのかw
タンパク質って書いてるんだし、日本語読める人なら誤解しないと思うけどw
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*