[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART1011©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707
(4): (ワッチョイ 0762-DWFp) 2017/11/26(日)03:07 ID:euYPJFRS0(1) AAS
>>701
詳細は省略して要旨だけ書くと、

STAP細胞の大きさを測定したり培養して密集度を測定したのは小保方
この段階でESなど他の万能細胞が混入してたのではないかという質問に対し
笹井が会見で語ったのが「大きさが違うから測定時に見逃すことはあり得ない」という話

ところが小保方の作成したテラトーマを解析したらES細胞由来だった
つまり小保方実験の時点でESが混入しており、それを小保方が見逃すことはあり得ない
またES等を混入した細胞塊を渡してたら若山実験は矛盾なく説明できてしまう

もしSTAPはESに似た形状や大きさであると小保方が論文に書いていたら、
ミスや第三者(あるいは若山氏)による混入という論理も可能ではあった
STAPの大きさが違うという話は小保方にとって致命傷なのよ
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s