[過去ログ] 捏造、不正論文 総合スレネオ 40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565(1): (ワッチョイW eb6c-rAPN) 2017/10/29(日)06:57 ID:R4NvcySO0(1/7) AAS
>>558
息抜きにでも、ホリエモン&成毛眞の「儲けたいんなら科学じゃないの?」という本オススメ
567(1): (ワッチョイW eb6c-rAPN) 2017/10/29(日)07:01 ID:R4NvcySO0(2/7) AAS
>>565
(続き)
北海道の滅茶苦茶寒い所で、ホームセンターに材料買いに行くレベルで、宇宙にロケット飛ばしたいとマジで奮闘してるんだよ。
568: (ワッチョイW eb6c-rAPN) 2017/10/29(日)07:06 ID:R4NvcySO0(3/7) AAS
>>567
Kindle版で、すぐに買えるよ
573: (ワッチョイW eb6c-rAPN) 2017/10/29(日)07:47 ID:R4NvcySO0(4/7) AAS
>>571
ええー、変だよこの文章
突っ込みどころ満載じゃん!
577(1): (ワッチョイ eb6c-v2J7) 2017/10/29(日)08:54 ID:R4NvcySO0(5/7) AAS
>>571
試しに突っ込んでみる
>>中学高校の国語の授業は、とんでもない悪文を「解読」するような授業ばかり
教科書に載る文章は、評価の固まった名文ばかりという印象だが。
好き嫌いは別として、志賀直哉や石川啄木や谷崎なんかの評価が、今後「とんでもない
悪文」だとひっくり返るとは思えない。「とんでもない悪文」の例をあげて欲しい。
>>誰が読んでも間違い無く理解出来るような、論理的かつ説得力のある文章
誰が読んでも間違わずに理解できる文なんて、なにも説得する必要ないじゃん。
誰が読んでも理解できない名文は小林秀雄くらいだろうが、それはオノレの読解力の
なさを呪うべき。
588(1): (ワッチョイ eb6c-v2J7) 2017/10/29(日)11:40 ID:R4NvcySO0(6/7) AAS
>>580
どういたしまして。
読書感想文の添削までおつき合いいただかなくてもいいのに
教育の目標は、明確に「国のためになる人材をつくる事」だよ
だから、文科省の洗脳は成功してるってわけさ
589(1): (ワッチョイ eb6c-v2J7) 2017/10/29(日)11:51 ID:R4NvcySO0(7/7) AAS
今井猛のホームページの文章って何を説得してるの?
どこが素晴らしいと思った?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.031s*