[過去ログ] 捏造、不正論文 総合スレネオ44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 匿名A ◆Zm8FyprZhE 2018/01/25(木)00:10 ID:G1cy/U6Xa(2/6) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>林文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、京都大学のiPS細胞研究所に所属する助教が
この1月23日の記者会見で、研究不正関係で注目するべき内容は山水のことではない
捏造地獄である阪大医学部のトップを務めた平野俊夫が天下った量子科学技術研究開発機構に数百億円を使わせることを決定したことだ
平野俊夫は、研究テーマに量子を込めろと職員にテーマの再考を迫っていて、かなり評判悪いみたいだぞ
そもそも真実の大切さを平野俊夫は分かっているのか?
3位じゃダメだから捏造で1位になったとか、シャレになってないぞ
大丈夫なのか?
262(1): 匿名A ◆Zm8FyprZhE 2018/01/25(木)00:15 ID:G1cy/U6Xa(3/6) AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
>不正は許されないが、スタッフの多くが非正規雇用とは驚いた。
堂々と嘘つくなよ。ほとんどが非正規だって知っていただろ。堂々と嘘つくなんて山水以下だ。
あれだけ山中さんが窮状をアピールしていたのに知らなかったのだとすれば、廃業クラスの情報網。
263: 匿名A ◆Zm8FyprZhE 2018/01/25(木)00:27 ID:G1cy/U6Xa(4/6) AAS
外部リンク:mainichi.jp
>論文の主張に有利な方向に操作されていたという。
あれは、有利な方向に操作というよりは、完全に無から有を創作したと言ってよい
>それでも不正を見抜けなかったのは、詳しい内容まで確認する体制にはなっていなかったからだ。
J-ADNIの朝日新聞特報部や信州大の村中璃子みたいに、論文になる前の不正で騒ぐ馬鹿もいる。
論文になる前に見抜けばOKという世論を醸成してほしいものだ
>山中所長が対策の形骸化を認め、ルールの運用を厳格化する方針を打ち出したことは当然である。
省6
264: 匿名A ◆Zm8FyprZhE 2018/01/25(木)00:31 ID:G1cy/U6Xa(5/6) AAS
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp
>実験のチェック体制は形骸化していた。
>ノートやデータのチェックはほとんど行われていなかったという。
Ct値の書き換えを気づけるレベルのチェックを日常的に行うのは、物理的に不可能だと思います
265: 2018/01/25(木)00:37 ID:G1cy/U6Xa(6/6) AAS
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
>また論文を掲載した米科学誌の査読体制にも疑問が残る。
何の疑問が残っているんだ?????
>日本の科学研究には抜本的な「再生」が求められている。
昔は良かったかのような口ぶりだが、捏造なんて昔からあるんだぞ
11jigenや俺が登場したから最近こんなことになっているだけだ
266: 2018/01/25(木)00:45 ID:dowfNrWCa(1/3) AAS
955 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/10/08(日) 16:02:44.35 ID:HUoIwPUr0
洲崎さんカッシーナのふりして三内叩くのやめて
956 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/10/08(日) 16:03:41.42 ID:HUoIwPUr0
スーさんが飲み会で迂闊にアンチ三内、三内根絶の気持ちを出したのはすでに衆目の知るところである
963 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/10/08(日) 16:50:52.55 ID:JXt0/zqx6
>>955-956
上田くん、部下になすりつけるのはよくないよ。
267(1): 2018/01/25(木)00:54 ID:9dhK/Zm10(1/2) AAS
常習的捏造犯がこれだけプロファイリングされていながら
日本にもORIのような捏造摘発組織と、法整備、厳罰が必要だっていうことを言わず、
査読ガー、任期雇用ガーとか本質でないところをつつきまわすのは良くない。
元データを手繰れるCiRAはかなりきちんとしているほう。
そして、飯台の場合は、飯台専属の調査班が必要。
268(1): 2018/01/25(木)00:58 ID:f4J3vRDB0(1) AAS
山中「辞職はしない。所長の職責を果たす」?何を寝言を垂れているのだろうか。
不祥事(それも自身が所長を務める組織での論文ねつ造という重大な不祥事)が起きたときに責任を取ることがトップの最も重要な職責といっても過言では無いんだけどな。
それができない輩の多いこと。この山中某とかいう輩みたいに。
一介の研究者しては優秀なのかもしれんが、責任を取らないトップなんぞは犬畜生にも劣るゴミなんだから、
そんな輩をトップにしてはいけない。
適材適所という言葉があるように、こういう人は寡黙な職人みたいに1匹狼でやらせたほうがいい。
小保方のは強烈だったな。
山中のライバル(というか先を行っていた)笹井を失脚させただけじゃなく自殺に追い込んだからな。
あれは日本の損失だった。
269(3): 2018/01/25(木)01:01 ID:YiY+1WE50(1/2) AAS
iPS自体は全部デタラメってわけじゃなくコアな部分はきっちり実証されてるとしても
周縁部分は相当粉飾があってそれは広範囲に及ぶって可能性はあるんじゃねーのこれ
特に臨床に繋がる部分
270: 2018/01/25(木)01:06 ID:x5fSn8VP0(1/2) AAS
AA省
271: 2018/01/25(木)01:07 ID:x5fSn8VP0(2/2) AAS
AA省
272(1): 2018/01/25(木)01:12 ID:9dhK/Zm10(2/2) AAS
>>269
>>106
の面々がiPSに乗り換えてでかい声上げて金たかってるんだからそうなるわな
そのような連中はSTAP細胞に乗り換えて一緒に沈没して欲しかった。
273: 2018/01/25(木)01:16 ID:dowfNrWCa(2/3) AAS
817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
物理を愛するμのページ
外部リンク[html]:nisimiyu.cocolog-nifty.com
おそらくは自殺した元同級生、横田雪瑛さんについて。
結局彼女の指導教官に聞いたのですが、そのとき「なくなったのは、お通夜の連絡があった8月4日だ。前も自殺未遂したことがあったほど交際相手が悪い人で、ご遺族は今も怒っている」などと言われました。
274(3): 2018/01/25(木)01:39 ID:YiY+1WE50(2/2) AAS
>>272
とりあえずこれまでの”蓄積”の精査は、分野全体で必要になってしまったわなぁ
プロパーの奴なら多少贔屓目のバイアス掛かりつつも概ねこの分野の研究の質について
およその勘は働くんだろうが、隣接分野の人間や、投資やグラント出す側の人間から見たら
おいとりあえずお前らの今までの成果のどこまでが堅実なものなのか再点検しろよって言わざるをえない
はっきり言って、取れてるデータの質は表に出てるよりかなり悪いんじゃねーの?
結果的に正しいはずだからいいだろってことでプロセスは不正でもいいってのが状態化してるんじゃねーの?くらいは思う
275: 2018/01/25(木)01:40 ID:AGVbLS35x(1) AAS
>>258
聞いてみる
こんな時代にそんなリスキーな事するなんて、ニュースになりたいのかね。
ノブ?に弟子柚子を囲ってもらったお礼という意味でタカたんか?
276: 2018/01/25(木)02:43 ID:fVK3Ypyea(1) AAS
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24
>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
省5
277(1): 2018/01/25(木)04:34 ID:jNAI2yPB0(1) AAS
>>269
確証ある研究も多いと思うけど、怪しい研究も多そうな予感がする
iPS自体は地道に育てた方が良い筈なのに産業化を急がせ過ぎている
278: 2018/01/25(木)04:35 ID:dowfNrWCa(3/3) AAS
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
外部リンク:www.nantoka.com
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
省2
279(1): 2018/01/25(木)06:15 ID:Z9Blf84ZM(1) AAS
>>262
政治家はたいして票にならない研究者の待遇に興味ないから、知らなかったのは本当だろ。山中の発言をいちいちフォローしてるはずもない。
280: 2018/01/25(木)08:47 ID:K5U69dSP0(1) AAS
>>274
うちの教授はそういう"後ろ向き"なことはしないと言い張る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*