[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART1013 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: (ワッチョイ 8462-jZ/h) 2018/02/25(日)02:19 ID:QTHz6B+O0(2/3) AAS
>>281
博士号剥奪されてるし、、、
まあ、特許の拒絶査定で、信用されていないことがわかっているからね。
オボがありまーすと言っても、アホ擁護が騒いでももうどうにもならない。
283: (ワッチョイ 8462-jZ/h) 2018/02/25(日)03:08 ID:QTHz6B+O0(3/3) AAS
オボが自分から精神障害者でーすとやってしまってるからね。その上で書かれた手記や日記は証拠にならないだろ。
内容にいくつもおかしな点があるし。
健常者なら逮捕されるものでも精神障害で善悪の認識つかないとなると、事実認定上、起訴するのが困難。
284: (ワッチョイW a662-yWpx) 2018/02/25(日)04:16 ID:c95Vbb6E0(2/3) AAS
小保方は精神障害者なのか?
小保方レベルで起訴できないって、あり得ないって…
善悪の認識がないレベルの障害者とは思えない。
285: (ワッチョイ 4e1c-GaPa) 2018/02/25(日)06:12 ID:b7vibztr0(1) AAS
こいつが逮捕されないって間違ってる。
佐川が国税庁長官やってる以上におかしい。
286: (ワッチョイ f3e4-F2Ve) 2018/02/25(日)08:55 ID:mvq21f1b0(1) AAS
  
  ため息ブログで、もんた=m=j が発狂しててワロタ。

  あ、いつもの事だったね(ひきつった笑い)

  
287: (ワッチョイ 2cb4-RMFX) 2018/02/25(日)09:05 ID:/71vL3HC0(1/2) AAS
>>267
小保方の特徴がよく出てる
・自分が移動させた「元留学生が作成したES細胞」については語らない
・他人の疑惑をほのめかす部分は伝聞会話で描写する
288
(1): (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)10:06 ID:H9CaIYh7a(1/8) AAS
>>266
科学に興味がない一般人の中には、
「もしかしたらSTAP細胞ってもっとよく調べれば見つかるんじゃないの?」
みたいなフワフワした意見の人がいまだに多い
タイミングが悪いことに、iPS方面でも論文捏造が報道されたばかりなんで、
「なんだ、小保方さんだけが特別に悪いことしたわけじゃないんだ」
みたいな誤った見方が広まった可能性もある

そういう人でも日記を読めば妄想と事実の区別ができない小保方の異常さが
わかるから、むしろ広く宣伝して読ませるべきだと俺は思うよ
STAP細胞って妄想の産物だったんだ、ってわかってもらうためにね
省1
289: (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)10:09 ID:H9CaIYh7a(2/8) AAS
さらに言えば、あの日と違って、科学知識のない人にも小保方のおかしさが
良く伝わるから貴重な本だよ
夢でマスコミを中国拳法で倒したとか書いてるんだからね
290
(1): (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)10:28 ID:H9CaIYh7a(3/8) AAS
>>267
これ読んだら当時の理研の調査担当者は爆笑が止まらんだろうなwww

なぜって、確か
「これらのサンプルはすべて私こと小保方晴子の管理のもと、自分の研究に使用する目的で
保管していたものです」、って一筆書かされてるという話なんだろ?
つまり、「見知らぬはずの持ち主不明のES細胞」を自らの研究に使用する目的で
管理していたことを小保方が認めて署名した書類が理研には存在している
291
(2): (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)10:45 ID:H9CaIYh7a(4/8) AAS
こういう法解釈があるね

外部リンク:legalus.jp
 法律の世界では、他人のものを奪って利用する行為を罰するにあたり、犯人に
1.「他人の占有しているものを侵害するんだ」という故意
2.「これを自分のものとして経済的に利用してやろう」という意思(いわゆる「不法領得の意思」)
の2つの意思があったことを要求しています。

>私は見知らぬES細胞が自分のサンプルボックスに入っていたことを知らされ、薄気味悪く思っていた。

のだから、うっかり他人のサンプルが自分のサンプルボックスにあるのに後から言われて気づいた
とかではなく、他人のものを自分のサンプルボックスに保管していた自覚があったことになる
なぜなら、自分の研究目的で管理、保管していたと一筆書いてるからね
292: (ワッチョイ 2cb4-3UlS) 2018/02/25(日)10:47 ID:/71vL3HC0(2/2) AAS
>>290
そのとおり
鍵をかけて保全された小保方研のフリーザーの個人のサンプルボックスに入っていたんだから
若山研のメンバーが山梨から理研に夜中忍び込んで鍵をこじ開けて入れたとでもいうのか?
警察や関係者に連絡して、はっきりさせるべき
「元留学生が作成したES細胞」がフリーザーにあった理由も含めて
293
(1): (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)10:54 ID:H9CaIYh7a(5/8) AAS
窃盗の告発が不起訴になったことで、不起訴=クロでないという結果だけが
擁護の大騒ぎによって独り歩きしてきたため、

自分のボックスに他人のサンプルが入っていることに小保方が気付かず、
それが窃盗犯の濡れ衣をかぶせられる誤解のもとになったのか?

自分のボックスになぜか他人のサンプルがあることを小保方が気味悪く思いながらも
認識しており、いずれ自分の研究に使おうとそのまま管理していたのか?

という点には光が当たらなかった

小保方の日記の記述から、少なくとも前者の可能性は完全に消えたことが断言できるのは大きいね
294: (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)11:11 ID:H9CaIYh7a(6/8) AAS
となると、>>291の法解釈の1.2.両方とも満たせる可能性があるのだから、
窃盗の告発はいたって合理的判断だったことも断言できるね
小保方がクロでないことを知っていながら、陥れるためだけに
石川氏が告発したのでないことは改めてハッキリした
結果的に不起訴ではあったが、石川氏が窃盗が成立すると信じるだけの
背景はあったということだ
これで擁護の拠り所がまた一つ崩れたね
そのきっかけが小保方本人の日記というのが、大変に面白い

こういうことを啓蒙する意味でも、日記を広く知らしめるのは有意義だと思うよ?
295
(1): (アウアウウーT Sab5-x4Or) 2018/02/25(日)11:22 ID:H9CaIYh7a(7/8) AAS
補足

>>291の法解釈を貼った背景だけど、
「気づかないうちに自分のボックスに見知らぬES細胞が入っていた」
のだと小保方が弁解した場合でも、
「そのES細胞を自らの研究に使用する目的で管理していた」
ことを認めて署名した書類があるのだから、

しようせっとう【使用窃盗】
一時的に使用したのち返還する意思で、他人の財物を自己の占有下に移すこと。窃盗罪となる場合がある。

に該当する可能性あるよね、というお話
296
(1): (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)11:35 ID:sCB0muPQ0(1/6) AAS
>>295
小保方が勝手に人のモノを持っていったのは確定してますよ。
若山研のフリーザに残っていたモノとして小保方が言い訳してる。通常はそんな言い訳は通らないんだけど、小保方は精神障害で正常な判断や認識が出来ない状態としてる。嫌疑不十分の不起訴は小保方の行為の意図が確定出来ないため、起訴、公判維持出来ないというのが事実。
297: (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)11:40 ID:sCB0muPQ0(2/6) AAS
嫌疑不十分で不起訴になったあと、6月中旬頃に神戸の検察に内容を聞きに行ってる。その結果、不起訴ニュースが出たときの内容が出鱈目だと判明してる。これは石川さんが言ってる。
どうやら、報道は小保方弁護団が検察から聞いたものとして、印象操作のためマスコミに流した様子。
298: (ワッチョイ 9ae8-pOUd) 2018/02/25(日)12:22 ID:PKO8l/wX0(4/4) AAS
婦人公論はまだ発売されていないのにどこからの情報なのか?

と思っていたら、アマゾンでしたw

外部リンク:www.amazon.co.jp
299: (ワッチョイWW 51b2-YSlj) 2018/02/25(日)13:57 ID:HKRiFsXh0(1) AAS
自分に都合の良い事だけ書いて、他人を貶めたり、悪口を意図して書いているという事は、
精神的に正常だという事だと思う

自分に都合の悪い事実があって不利な事が分かっているから、それをごまかす事を計算してやっている
300: (スップ Sd9e-eKg3) 2018/02/25(日)14:01 ID:gjfExcKId(2/5) AAS
元留学のES細胞にしたって、仮にオボの主張どおり残されていたものだったとしても、状況は黒い。
1、まず、この細胞は、若山研のフリーザーから笹井研のフリーザーに移動したわけね。なぜそのときに、若山氏に電話かメールの一本もして確かめなかったのか?
301: (スップ Sd9e-eKg3) 2018/02/25(日)14:10 ID:gjfExcKId(3/5) AAS
つづき
2、次に2013年10月に小保方研ができたときに、小保方研のフリーザーに運び込んでいるのね。元留学生のES細胞を保管していることを忘れていたとしても、この時点では 思い出すはずだし、仮に思い出せずに解らないサンプルと思ったなら笹井氏に言うのが普通だよね。
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s