[過去ログ] 真の責任者は経済産業省 (321レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: (西日本) 2015/06/25(木)19:52 ID:QvkgnRpEO携(1) AAS
稽 罪 惨 業 症
318: (dion軍) 2015/06/25(木)22:08 ID:+pDUkMYE0(1) AAS
hっgyt578 名前:地震雷火事名無し(福岡県) :2015/06/25(木) 22:00:10.07 ID:2WpKToC90
>>475
実は、北九州の市長も、最初は反対していた。
ところが、市を牛耳る新日鉄からの命令で、突如受け入れ賛成に転換し、強行した。
新日鉄を死ぬまで支配し続けているのが、今井敬新日鉄名誉会長。
今井敬は、同時に日本原子力産業協会会長でもあり、日本の財界総理経団連会長でもあった。
そして、今井の兄は元経産省事務次官。
また、今井の息子今井尚哉は、現在経産省のエースで安倍総理の最側近、将来の次官候補で、元々原発畑。
今井一族は、東電の勝俣一族以上の原発推進一族と言われている。
319: (神奈川県) 2015/10/04(日)02:03 ID:hqkmDiSE0(1) AAS
産業構造の相関図
動画リンク[YouTube]
320: (dion軍) 2015/10/04(日)06:16 ID:bnt7I5cR0(1) AAS
+++++福島事故後、国家公務員71人天下り 電力と関連団体へ
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
東京電力福島第一原発事故の後、電力会社や関連団体に天下りした国家公務員OBが
少なくとも七十一人に上ることが、本紙のまとめで分かった。
特に経済産業省は、事故を受けて電力会社本体への天下りを自粛するよう職員に求めているのに、
電力会社の関連団体を受け皿に最多の十七人が再就職していたことが判明。
電力業界との変わらぬ蜜月ぶりが浮き彫りとなった。
321: (内モンゴル自治区) 2015/12/12(土)18:20 ID:1hJbSY02(1) AAS
マジかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s