[過去ログ] 九州だけどgkbrしてるやつ3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/28(木)00:15 ID:G+t/+GvB0(1/4) AAS
>>241
ごめんなさい
243
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県) 2011/04/28(木)00:16 ID:lySGK08b0(2/2) AAS
つーか玄海原発は福岡への電力供給がほとんどなので、できれば福岡で引き取ってもらいたいものだ
244: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/28(木)00:22 ID:G+t/+GvB0(2/4) AAS
おことわりします
245: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/28(木)01:16 ID:FR5kG5Pp0(1) AAS
>>243
お前も休みの日は福岡に買い物しにくるだろ?

そもそも原発自体なくなったとしても電力まかなえるという試算がある
火力でも水力でもいいよ
風力でも太陽光でも
246: 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) 2011/04/28(木)01:19 ID:+1vLLK150(1/4) AAS
>>243
佐賀県玄海原子力発電所における
プルサーマル事故被害予測

これらの設定条件で求められた予測の結果、玄海 3 号炉における原発運転でPWR2 型の事故が起こった場合、急性障害によって99%が死亡する圏内には玄海町をはじめとして、玄海町周辺の呼子町、鎮西町また、人口約8 万人の唐津市が含まれている。
全国におけるガン死者数の分布をみると、風が60 度と75 度の方向に吹いている場合に、犠牲者が最も多い。
特に75 度の方向には福岡市や北九州市、近畿圏、関東の首都圏が重なっているためである。
また、長期的に居住が不可能となる地域は、緩い基準でさえ九州全域、本州の広島、四国の高知まで広がり、厳しい基準をとれば、九州、四国、中国地方の全域になるという予測である。

急性障害による死者が生じる範囲は玄海原発を中心として、佐賀県はもちろん、福岡県、長崎県にまで及ぶ。
玄海原発から10km 以内の町(玄海町、呼子町、鎮西町)では全人口が急性死することが予測され、中でも発電から最も近い鎮西町における短期被曝線量は144.315 Sv という数値になった。
表4 をみれば一目でわかるが、鎮西町はとび抜けて大きな値である。
省9
247: 名無しさん@お腹いっぱい。(大分県) 2011/04/28(木)02:23 ID:VeYNQ6qA0(1) AAS
>>217
ゲ。水道水の許容数値って10倍になってたのか。
異常なしっていってもセシウム絶対に混入してるよな。
こんなに基準値あげて検査して意味あるの?
248
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県) 2011/04/28(木)06:05 ID:fdDVHNu70(1/3) AAS
外部リンク[php]:say-move.org

これなんだろう
鹿児島らしいけど
249: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/28(木)06:09 ID:G+t/+GvB0(3/4) AAS
地震の予兆かもしれないgkbr
250
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県) 2011/04/28(木)06:45 ID:fdDVHNu70(2/3) AAS
外部リンク[php]:www2.schoolweb.ne.jp

橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ先日来、
本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値を
ホームページに掲載してまいりましたが、
インターネット等での測定値の発表は、
文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。
なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、
数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、
ご理解いただきますようにお願いいたします。
省2
251
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) 2011/04/28(木)07:02 ID:+1vLLK150(2/4) AAS
>>248
ごめん ごめん
映画ロケの為の小型ロケット発射でした
外部リンク[html]:kimotsuki-town.jp
252: 名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県) 2011/04/28(木)07:08 ID:fdDVHNu70(3/3) AAS
>>251
ほむり
何事も無くてよかった
253: 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) 2011/04/28(木)08:43 ID:O3NFPb76O携(1) AAS
おはよう。ここんとこ数日だけど地震こないね
254: 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) 2011/04/28(木)08:45 ID:5iervy75O携(1/2) AAS
つか今朝日向灘(佐伯)であったやんか
255
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) 2011/04/28(木)08:48 ID:+hnQcOyPO携(1/3) AAS
今日1ヶ月半ぶりに、子供と会える
放射能を気にせず1週間も遊べるなんて夢のようだよ
256
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/28(木)08:49 ID:ETj97Ye40(1/2) AAS
>>255
子どもが九州にいるの?
257
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) 2011/04/28(木)08:52 ID:+hnQcOyPO携(2/3) AAS
>>256
嫁と子供は熊本の実家に避難してます
なんかもう泣いちゃいそうだ
258: 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) 2011/04/28(木)09:09 ID:5iervy75O携(2/2) AAS
なんかもう…
子供の未来考えると、泣けて来るよな
大人皆で、命・生活・環境守っていかないと。

>>257思う存分、GWを楽しんでくれ。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 2011/04/28(木)09:22 ID:byeMBdbcO携(1) AAS
おまいらおはよう

>>257前いた福島の人かな?
ゆっくりしていってね!
260: 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) 2011/04/28(木)09:33 ID:re9ksd9l0(1) AAS
>>257
実家が天草って言ってた人かな?
261: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/28(木)10:15 ID:YRacf06V0(1) AAS
781 名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/28(木) 08:23:01.10 ID:GugppFnZP Be:

外部リンク[html]:www.yochomachi.com
「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」
……えー、その代わりに50年、100年後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s