[過去ログ] 九州だけどgkbrしてるやつ3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/04/26(火)23:29:17.10 ID:rnuOLyRQ0(1) AAS
牛肉、豚肉はAussieとかのが買えるからOK。
鶏肉はどうすりゃいいんだ?
野菜はどうする?

魚は今後食用にならないと割り切って諦めるしかないな。

しかし、鶏肉、野菜はなんとかならんかな?
ローカルのスーパーマーケットで輸入してくれんかな?
このご時世、飛ぶように売れると思うんだが。
倍の値段でも!
190
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/27(水)14:07:14.10 ID:dt2KcU/n0(1) AAS
福岡出身のカンニング中島さんも白血病氏
福岡にも玄海原発の影響は出るの?
419
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2011/05/01(日)14:35:58.10 ID:U82JXQB60(1/2) AAS
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。
だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。
ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。
菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。
795: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/05/08(日)09:53:26.10 ID:kwDQzXY10(3/6) AAS
>>794
台風で、福一のが拡散するって可能性?
838: 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/05/08(日)20:58:31.10 ID:D5X6ajgO0(2/3) AAS
24時間営業止めろ
841
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/05/08(日)21:57:32.10 ID:WkRK3ebi0(3/3) AAS
日本経済新聞5月8日
外部リンク:www.nikkei.com
玄海原発が月内にも再稼働 九電、計画停電回避へ

経済産業省の原子力安全・保安院は6日、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の緊急安全対策について「適切に実施されている」との確認結果を発表した。
九州電力は今回の結果と地元の意向を踏まえながら、定期検査中の2、3号機を月内にも再稼働、6月中に送電線に電気を流す営業運転の再開を目指す。九州の計画停電は回避される可能性が強まった。
ただ、地元自治体には「浜岡原発(静岡県御前崎市)には停止要請なのになぜ……」と戸惑いや不安を訴える声も強い。
<略>
計画停電回避の可能性が強まり、九州の経済界からは歓迎の声が上がった。地場製粉大手、鳥越製粉は「製粉工場は24時間稼働しており、通常通り稼働できれば大変ありがたい」(小田博之常務執行役員)とした。
894
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) 2011/05/09(月)18:01:54.10 ID:q/ZN7vFBO携(2/2) AAS
いずれは魚がダメになった時の為に、今のうちに和風だしの素やいりこや鰹ぶし昆布など少しずつ買い置きしてるんだけど、それもいつかは全てが汚染されるんだろね

汚染だしで和食を作る日が来るのか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*